※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana.
子育て・グッズ

3歳の息子が痰絡みの症状で悩んでいます。大きな病院か耳鼻科か悩んでいます。

3歳の息子が4月から痰絡みの咳、緑の鼻水、鼻すすり…がずっと続いています😞
寝てる時も痰が絡んでる咳がひどく吐いたりしてます。
(緑色の痰を吐いてました)

何件も病院に行き薬を今も飲み続けてます。
流石に長いので、大きな病院へ行った方がいいのかと相談したところ、そんな必要はないと笑われてしまいました😣
近々耳鼻科に行ってみる予定なのですが、
小児科、耳鼻科どちらがいいのでしょう😖

コメント

さくら

咳が続く場合、蓄膿症や副鼻腔炎の可能性もあるようです。
(最近娘も咳が続いてるので咳系の質問よくみてます)
なので、小児科で良くならないなら耳鼻科が良いかと思います。

  • nana.

    nana.

    娘さんも咳が続いてるんですね( ᵕ_ᵕ̩̩ )💦
    一回良くなったかも!なんて思ったのですが最近またひどくて…🥲耳鼻科に行ってみます!
    ありがとうございます(><)

    • 8月1日
  • さくら

    さくら

    治ったかなーと思って、また出ることありますよね💦
    お互い、早く良くなると良いですね😭

    • 8月1日
  • nana.

    nana.

    本当早く治ってほしいですね😢😢

    • 8月1日
はじめてのママ

私なら小児科変えますかね、、
よく小児科で治らず耳鼻科に行ってみたら中耳炎でした!というような質問見ますが、中耳炎すら診れない小児科なんて怖くて通えません😱
抗生剤があってないような気もしますが、培養とかされてます??

  • nana.

    nana.

    お返事遅れてすみません( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    抗生剤があっていないんですかね⤵︎
    したことないです💦💦
    小児科でいいんですかね🥲
    新しい小児科も探してみます🥲💦

    • 8月3日