
8月出産予定の経産婦です。まだ先の話ですが、出産し入院する際に5歳の…
8月出産予定の経産婦です。まだ先の話ですが、出産し入院する際に5歳の息子と一緒に入院します。何も問題がなければ5日間の入院予定です。
そこで、息子の3食の食事で良い案(メニュー)があれば教えてください!
一食1,000円で準備はしてくれるらしいのですが、ちょっとでも節約したいので♪
冷蔵庫、電子レンジはあります。レトルトカレー、チンするご飯、納豆、インスタント味噌汁しか思い付かず(¯―¯٥)
おかずになって、ちょっと日持ちするメニュー、商品があれば教えてください(*´ヮ`*)
- ほたて(9歳, 15歳)

ひーのすけ
冷凍庫はない感じですかね?

ほたて
冷凍庫は聞くのを忘れてしまったんです。 無いかなとはおもうのですが(´ж`;)

ひーのすけ
冷凍庫があればなんとかなりそうですけどね(・д・`)
レンジで出来るパスタとかうどんが100均に売ってありますよ〜
そういうのも使えないですかね?
朝はパンとかでもいいですよね!
後は....サラダとかは前もって切って置いてジップロックに入れて持っていくとか?
んー冷蔵庫とレンジだけだと難しいですね!
2日位までなら作り置き出来そうですが....
あ!
作り置きして冷凍しておいて家族がお見舞いに来てくれる時に持って来てもらうとかどうですか?

ほたて
ありがとうございます★
うどんもあるんですね!探してみます♪
確かに朝はあまり食べないのでパンを買っていこうかな。
そうですね!親戚は近くにいないので、旦那に仕事の合間にでもリクエストして持って来てもらうのもアリですね☆
冷凍庫、要確認します!

ほらごらんこれが怠惰だよ
スーパーのチルドコーナーに行けば1週間くらいもつゴボウサラダ的な物や煮豆やヒジキ煮、カップ入りの茶碗蒸しとか、魚肉ソーセージとか...あとオムレツ的な物もありますね!
私も産後手伝いがない時にお世話になりました(^_^;)
おせっかいですが...、病室にレジャーシート敷いておくと子供がうろちょろし易くて良さそうでしたよ(*^^*)

ほたて
ありがとうございます♪
あー♪チルドコーナー見落としてました!そうですね☆
明日買い物に行ったら見てみます!
レジャーシートですね☆
もし畳の部屋だったら何かこぼされた時にいいかも!
準備リストに書いておきます(´▽`*)
コメント