※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの安全のためにリビングにベビーベッドかハイローチェアを置こうと悩んでいます。リビングが狭く、ハイローチェアは長時間使うのには適さないと感じています。上の子がいる方、赤ちゃんはどのように過ごしていますか?

赤ちゃんのリビングでの過ごし方

上の子がやんちゃなので赤ちゃんの安全のためにリビングにベビーベッドかハイローチェアを置こうと考えています。
リビングが広くないのと、お風呂に入る時に便利なのはハイローチェアなのかなと感じているのですが、ハイローチェアは長時間使うのには良くないと調べたら出てきたので悩んでいます💦

同じように上の子がいてリビングが狭めの方、赤ちゃんはどのように過ごしていますか?

コメント

ぱくぱく

1ヶ月頃まではクーファンに寝かせてました!
今はベビーマットの端に寝かせてます💤
2歳半の子ですが、悪さや危ないことすることなく 赤ちゃんには優しく近付いて見に行ってくれてます☺️✨
ただ 寝てる時はほとんど寝室に置いて ベビーモニターです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    クーファンも良いですね😊
    優しいお兄ちゃんなのですね✨️
    うちの子走り回ったりジャンプしたりとにかく活発なので赤ちゃんを踏んでしまいそうです😂

    寝室で寝かせるのも検討しましたが、リビングと寝室が別の階なので悩んでいます🥲
    ぱくぱくさんは同じ階ですか?

    • 8月1日
yuka

バウンサー購入しました😊
あまり使わずでした笑
結局床にごろんが1番楽で…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    バウンサー持ってます🙆‍♀️
    あまり使わなかったのですね😂
    分かります!床ごろんが一番楽ですよね🥹
    1人目だと気にせずできたのですが2人目悩みます🥲

    • 8月1日
みゃおみゃお

うちも狭いです😭でも上の子がお転婆で💦部屋中走り回ってるしジャンプしまくりやし…とベビーベッド置く予定です!笑
バウンサーも考えましたが、上の子が揺らしたり、いらん事するやろうなぁ😩と思ったので🥺笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じですね!笑
    ずっと走り回ってるので、ここに赤ちゃんきたらやばいよなと思ってます😂
    やっぱりベビーベッドとか高さがあって囲めるものが安心ですよね🥹

    ベビーベッドは色々なサイズありますがどのサイズ置く予定ですか?

    • 8月1日