

みななら
生後1ヶ月で昼間静かなんてだいぶ親孝行の赤ちゃんです!だんだん落ち着いてきますので、それまで体力温存しつつ頑張ってくださいね😣

なななーん
多分赤ちゃんは、くわえるだけでも安心するそうですよ!!
なのでくわえるけど母乳が出てしまうので
吐き戻ししちゃうのかな🤔

めーり
確かにそんな時期があった気がする😅💨
オッパイの代わりに人差し指に乳頭保護器をつけて少ししのいだりしました😅💨
ダメな時は、そい乳して、寝たらそのまま自分も寝たりしちゃってました😢💦
ツライですよね😭💨
オッパイが安心するんでしょうね✨
ママはツライけど、ずっと続くわけではないです😊
昼と夜の区別がつき始めると、だんだん落ち着いてくると思いますよ✨

double
おっぱいを咥えているうちにお腹が苦しくなるけど、それでもおっぱいを咥えて安心したいんだと思います(´xωx`)
段々落ち着いてくると思いますが、今が大変ですよね(´・ω・`)
うちの子達も2〜3カ月まではおくるみに包んで更に私が抱えるような形で毎晩添い寝していました💦
添い乳でそのまま寝てておっぱい丸出しは毎日でした^^;

退会ユーザー
日々の育児お疲れ様です😭✨
うちの子もそんな時期ありました!
日中も夜もそんな感じで産後うつになりかけてたと思います。。
きっと寝たいのに寝れない、寂しくておっぱい咥えたい、咥えたらおっぱい出てきて吐いちゃった、みたいな感じでしょうか?😫
おっぱいじゃなく、一旦抱っこで落ち着こうね〜と少しギュッとしてあげるのはどうですか?😊
ママの温もりに安心してくれると思います💓
コメント