
トイトレで進展があったけど、おしっこやうんちができるようにならない。アドバイスをください。
トイトレについて🚽
2歳前に補助便座に座らせてみたけど、
それ以来怖がって座ってくれなくなりずっとそのまんまにしてたのですが、そろそろ本格的に始めよう!と思い、
ご褒美シール作戦で座ってくれるようになりました!🫶🏻
とりあえず第一歩と思って喜んでたんですけど、
このあとどうすればトイレでおしっこやうんちしてくれるようになりますか?🤣🤣
今はシールを貼りたいから
トイレに行ってるようなもんです😂
おしっこうんち出そうな時教えて!
と声掛けてもだめです😂
教えてくれても「うんこ出た!」と事後報告です(笑)
何か良い方法、アドバイス、トイトレ経験談など
何でも良いので教えてください🙇🏻♀️🌟🌟
- はじめてのママリ🔰
コメント

ミニー
トイレはどれくらい間隔空いてますか💡?
2時間あくならいいかと思いますが
短時間だとまだおしっこを溜められないって事なのでもう少し様子見でもいいのかと思います😊
本人がやる気あるなら2時間〜3時間事にトイレに行く習慣を付けてもいいかと思います👶

りこママ
保育士をしています。
毎日決まった時間というのは難しいですが、できるだけ毎日同じ時間帯にトイレに誘ってみて下さい😊
あとは寝起きは特におしっこ出やすいですよ!
うんちは気張っていると気づいたらトイレに連れて行く!
足が地面に着いてる方気張りやすいので、足台を置いてあげて踏ん張りやすくしてあげてください♪
少しでも出たら沢山褒めて成功体験増やしてあげてください✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!☺️
そしてアドバイスも沢山!🙇🏻♀️
全部実践してみます😊✨
足も今ぷらぷら浮いてる状態なので、早速足台用意します!😼🙌🏻- 8月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!😊
どれくらい間隔が空いているか分かってないので、まずそこをチェックしてみます!😼