※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が熱と咳で機嫌が悪い。39度あり、坐薬を使ったが、寝ると泣く。坐薬を使うべきか悩んでいる。時間的には使えるが、使わない方がいいか迷っている。

昨日から下の子が熱と咳で機嫌がずっと悪くて
今日病院行き検査とかしましたが夏風邪かなと。
今日15時くらいに39度あり機嫌かなり悪くて坐薬使いました。いまも39度あり私の上にいたら寝るのですが、布団に置くと泣いてしまいます。坐薬入れた方がいいですかね

あまり坐薬に頼るのも自分で熱を下げようとする力が失われるとかなんとか聞いたことがあり熱があっても機嫌がいいときとかは様子みていたのですが、まだ家事も残ってるので上で寝られたままだと困るので入れるか迷います
時間的には坐薬使える時間ではあるのですが、なるべく使わない方がいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

いつも日付変わるくらいで入れて、お互いぐっすり寝て朝迎えるパターンにしてます…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それいいですね!そうします!ありがとうございます😊

    • 7月31日