

のん
初期から今も自分も食べながらです!
一緒に食べる楽しさ、美味しさを経験した方がいいです😊❤️

退会ユーザー
別の日もあれば一緒の日もあります!
全然、1人でも食べてくれてますよ😊

ぱや
初期から同じ時間に食べてます〜。
食事のリズムもつきますし、一度に済ませちゃえるので楽です☺️

はじめてのママリ🔰
全然別でいいと思いますよ!別に違う部屋で1人で食べさすわけじゃないんだし、ご飯あーんしてあげてるんだから子供も楽しいと思いますよ☺️

ママリ
自分も食べながらだったり、別々の時もあります😊
自分のご飯も食べながら食べさせるって、忙しくて大変ですよね😅

リリー
朝はパン、昼は前日の残りを温めるだけの事が多いので、朝昼だけ一緒に食べてます!
どっちでも良いと思いますが、自分が食べてると息子は興味深そうに見てきますね👀

mira
朝と昼は別々で、夜だけは一緒です。
子供に1口食べさせたら自分も1口、
同じタイミングで食べ終わるために自分は早食いして子供はよく噛んでゆっくり食べるんだよと伝えて少し待たせることもあります。
別々でも一緒でもママと同じ空間にいることは変わりないので、別々でも良いと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
3食いつも別々です💦
本当は一緒に食べたいのですが、椅子に座ってくれないので、膝の上に座らせて食べさせてるので、一緒に食べるのは無理です…
一緒に食べられるお子さん羨ましいです💦💦

はじめてのママリ🔰
私も3食別々です☺️
一緒に食べるとなると、子どものペースで食べさせてあげることできないし、私も冷たいごはん食べるの嫌なので別々です!

みーあ
旦那の帰ってくる時間によって
別の日もあります!
別で食べる時は美味しいねなどお話ししながらゆっくり食べてます笑

はじめてのママリ🔰
ずっと一緒に食べてます🤤
子供が食べてるの見ると本当に美味しそうに見えて我慢できなくて💦
コメント