※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまん
子育て・グッズ

赤ちゃんの昼間の過ごし方について相談です。床で過ごすことの良し悪しや、掃除の頻度について悩んでいます。他の方はどうしているか気になります。

質問+愚痴です💦
日中の赤ちゃんの過ごす場所どうしてますか?

現在、夜はベビーベッドで寝ていて、
昼間はカーペットの上にひんやりするマットみたいなのを
しいてその上で基本過ごしています。

今子供たちが立て続けに風邪をひき
治ったと思ったら下の子がまた熱をだしまして、、
旦那に床で寝かせてるのが良くないんじゃないかと
言われました💦

私なりに毎日掃除機かけて
マットも毎日ではないですが定期的に洗って、
カーペットも除菌したりと気にかけているのですが、、

旦那は毎日できてないなら汚いから
それが原因で体調不良になりやすい。
ちゃんと出来ないならやめた方がいい。
上の子2人の時はそんなに床に寝かせてなかった。
と私のやり方のせいで体調不良つづきだと言わんばかりに
あくまで意見だよという風に言ってきました😇

自分はやるという気もないくせに
指示だけ出してくるのに腹が立つのですが
床で過ごすことはあまり良くないのかなとも
考えまして、、

正直掃除など得意ではないですし
自分のやる気が出ない時はサボったりもしちゃいます。
今後職場復帰もしたら時間も体力的にもしんどくなり
サボる日も増えるかもしれません。。

なので皆さんはどうしているのかな、、と気になり
質問させていただきました💦

長々と読んでいただきありがとうございます。。

コメント

ママリ

床に寝せてましたよ〜!
そんなに言うならお前がやれよって言いたいですね😅
毎日掃除機かけてるだけでもすごいですよ!無理しないでくださいね🥹

  • ぴーまん

    ぴーまん

    同じでホッとしました🥺
    そして優しいお言葉ありがとうございます🥹✨
    旦那、極度の心配性で過保護なんですが、心配するだけで何かしてくれるわけではなく、、😇
    本当にお前がやれよ!って感じの事多くて腹が立ちます。笑

    • 7月31日