
赤ちゃんが0歳で、家庭には2人目の子供がいる場合、蜂蜜に関してどのくらい気をつけるべきでしょうか?蜂蜜入りの食べ物を食べた後に赤ちゃんに感染する可能性があるため、赤ちゃんには蜂蜜を与えない方がいいですか?
2人目が0歳の家庭は蜂蜜どのくらい気をつけてますか?
大人だけならともかく上の子がいるとはちみつ入りのパンとか食べて服にこぼしたり食べた後にくしゃみして赤ちゃんにかかっちゃったりとかその程度では赤ちゃんどうにもならないですかね?
それか蜂蜜が入ってるものは一切食べさせないですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

クロミ
本人が口にしなければいいやって感じです!
はじめてのママリ🔰
上の子が零しても食べた後にしたくしゃみが赤ちゃんにかかっても気にしないですか??
クロミ
気にしないです!
そもそも我が家はくしゃみのとき
口を押さえてと教えてるので
かかることがないです!
はじめてのママリ🔰
うちもそう教えてるのでいつもおさえるんですがたまに間に合わない時もあるので💦
クロミ
くしゃみするときそんな顔と顔が
至近距離にいるんですか?😂
はじめてのママリ🔰
顔にぶっかかるというわけじゃなく寝てる赤ちゃんの近くにいてくしゃみしてって感じです😅
クロミ
大丈夫だと思いますよ!
それでどうにかなってたら
みんな病気になってます😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!