
コメント

はむはむ
常識的には辞退承知いたしましたぐらいの連絡はあってもいい気がしますが、個人の歯科医院なんてそんなところザラにありそうですよね🤔💦
特に連絡がないならもう終わったと思ってスルーでいいと思います😂
はむはむ
常識的には辞退承知いたしましたぐらいの連絡はあってもいい気がしますが、個人の歯科医院なんてそんなところザラにありそうですよね🤔💦
特に連絡がないならもう終わったと思ってスルーでいいと思います😂
「面接」に関する質問
履歴書郵送の時の封筒についてです。 パートの面接のために履歴書を作成しました。 郵送用封筒、角形2号サイズの茶封筒なら家にあったのですが、調べると白い封筒がいいとのことでした。 それで家に今あるのは履歴書セッ…
在職中のままでも面接ってしてもらえますか?? 今のパート先を辞めようかなと思っていて、他に気になる求人を見つけました! ただ、まだパート先に辞めたいことなどは何も言ってないです。 辞めるのって1ヶ月前には言わ…
今面接を受けている会社に対して「ん??」と思うことがあります。 みなさんは気になりますか? 工場内の託児所の職員に応募しています。 保育士さんが2人のいると聞いていたのですが先日の面接で「実は2人とも辞めてしま…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね🤔
常識ないなって思ってしまって😂
仮に面接受けて受かったとしてもろくなところじゃなかっただろうなとおもうので辞退して良かったです!笑
はむはむ
本当その通りですね(笑)常識ないなと思いますし、そういう考え方をする人達が働いてるということなんでしょうから辞退して正解でした🥹❤️(笑)
はじめてのママリ🔰
やっぱり常識ないですよね💦
電話でうーん、、と感じたのも間違ってなかったな!と納得しました😂
どうしたらいい職場に出会えるのか💦💦
はむはむ
私は今までに十数回と転職してきたのでこればっかりは運なのかなとも思います🤣
ただ面接でも電話にしても、直感的に雰囲気だとか何となく引っ掛かったりするのは強ち間違いではなく微妙な感じだったりするのでその直感は大切にされた方がいいと思いますよ🥰
はじめてのママリ🔰
私はことごとく職場運がなく…宗教だったり横領事件だったり散々で何回も転職してるのですが同じような最悪なところばかりひいてしまいます…😿
なので今回は直感が働いてくれて良かったなとおもいました😭