![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日から子供の医療費が助成されることになり、横浜市の小学校給食について相談です。給食内容が物足りなく感じられるようで、他の地域も同様でしょうか?
やっとやっと!明日から子供の医療費が所得制限なく助成される!
横浜市一本進んだ!!!
あと、横浜市にお住まいの方、小学校の給食内容どう思われますかー??
区によっても違うのかな?
割と地価の高い区ですが、子供の給食がしょぼいです。
揚げパン、野菜スープ、みかん、牛乳
でおわり。メインは?ってきいたら揚げパンだと。
そんな感じです。
お金出すからもう1品副菜などほしいと思いますが、作る手間や人件費などもあるし無理なのか🤔
横浜市以外の方もそんなかんじですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
給食のメニュー、昔に比べるとしょぼくなりましたよね💦💦
おかずが一品足りない感じがします。
胚芽ご飯?麦ご飯?とかも多めですよね💦
給食費上がってもいいから、質の良い給食にしてほしいなと思います。
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
嬉しいですよね✨
早速、子供達の歯医者予約入れました🦷
給食はあまり気にした事無かったです!!
食べられる物増えてありがたいなーと思ってました。
-
はじめてのママリ🔰
嬉しいですよね!うちも歯医者入れる予定です🦷
地域で違うのでしょうかね🤔本当にそれで終わり?っていつも思ってしまいます😅- 7月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
教員ですが、揚げパンのときの野菜スープは具だくさんだし、他のメニューのときより配膳量も多くなっていますよ☺他のメニューもですが、一つのメニューに色々な具材が入っているのでバランス良いと思います。ちなみに給食メニューはどこも同じです。(区によって出す日が異なりますが。)
そして、メニュー増やしたところで食べないお子さん多すぎて勿体ないです。残食減らすために苦手な子には少量配膳しても残す…。昔のように完食は強制しないので平気で残します。
中学校も温かい給食を!というのは大人のエゴで、子どもは求めてないのではないかと思います。。。
(給食だったら栄養面もお弁当を用意する手間もないので助かりますが、、)
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。子供の話と献立表に書いてある内容からしかわからないので、これだけ?という印象が強かったです。
うちの子は好き嫌いがないので、残さず食べる、配膳の最後の方になってしまい、少なかったなども聞くためそのように感じておりました。
全体的に残す子も多いのですね。。。
知ることができてよかったです!
ありがとうございます😊- 8月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
横浜市の給食内容の変化を写真付きで見たことがあります(検索すれば出てくると思います)。昔に比べると、1人当たりの食材にかけられる費用が少なくなった為、内容はかなり貧相になっていました。昔は主なタンパク質が魚の開き1枚だったのが、今はちくわ1本だったり…。東京都内の小学校給食と比べてみても、やはりショボいなと思いましたね。
横浜はお金なくて、人口だけ多いから仕方ないかなぁとも思いますが…。
中学給食は欲しいですよね。親が楽したいからという理由もあるけど、色んな理由でお弁当を持って来られない、買うことが出来ない子供もいると思うし。お弁当を理由にイジメとかあっても嫌だし。
横浜市も何年後かには、全校給食(ハマ弁)になるって話を聞いたような?気がします。ハマ弁かよ……とは思いましたが(笑)
まあ、横浜市、どんどん改善されてて頑張ってるなと思います😊
はじめてのママリ🔰
胚芽ご飯やパンなどもよくでますね。おっしゃる通り一品たりないです。なかなかそこまで回らないのでしょうね😩