※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち子。
雑談・つぶやき

働いてる皆さん、職場の人間関係どうですか😊?私は社会人1年目に、ベテラ…

働いてる皆さん、職場の人間関係どうですか😊?

私は社会人1年目に、ベテランの上司からいじめのような事を受けながら毎日を過ごして、その1年は本当に地獄で、出勤途中に「あー、このままどこかに突っ込んで死んでしまうか大怪我すれば、あそこ(職場)にもう行かなくて済むのかな。。」と思いながら働いていました。
その1年を死に物狂いで過ごしたおかげなのか、それからは人間関係にとても恵まれています😌

今日、7月から働き出した職場で面談があり、社長さんから
「自分と家族を最優先させて、頑張りすぎず、何か不調や不安があったら追い込まれる前に話してくださいね。」
と言ってもらえ、とても素敵な職場で働く事ができてよかったと感じました。どんなに仕事が大変でも、職場の方々に支えてもらえて何とかやっていけそうです!

というただ私が思ったこと、感じた事でした😊

コメント

aimi🍀🐈💛

素敵な社長さんだね🥹✨
おもちちゃんもがんばってるからきっと見てくれてるんだよ😆💖

職場って人間関係大事だよね!!
私は今働いてないけど、妊娠前に働いてた保育園はみんないい人ばかりだったよ😊
私も最初の保育園はすっごい大変だった🤣
やっぱり鍛えられるよね!

  • おもち子。

    おもち子。

    ねぇねぇ、あいみちゃん保育士だったの🥹???そういう話しした事あったっけ?🥹

    私も1年目の保育園は悲惨でさ😭😭未満児だったんだけど、泣いてる子居ても抱っこはしちゃダメ。その人の機嫌が悪い時はその人がパソコンいじって、あとの2人で子どもをみるっていう感じでほんとおかしくてさ💦
    鍛えられた分、いろんなこと強くなるし耐えられるんだけど、やっぱり辛い記憶思い出として残るよね。。。🥲あの時受け持ってた子たち可哀想だったなぁとか💦

    • 7月31日
  • aimi🍀🐈💛

    aimi🍀🐈💛


    そうだよ保育士だよ🥹💕
    確か話したことあったような?🤣
    同じだねーって言った気がする✨

    うわーそれはないね😭
    抱っこしないなんてかわいそう🥺
    保育士の機嫌で仕事してたらダメだよね💦💦

    • 7月31日
  • おもち子。

    おもち子。

    あ、ほんとに😱??ごめんね💦
    ママリ結構元保育士さんいるよね!✨

    ほんと参考にならない人だった😅
    無視は当たり前だし園長とかにも歯向かっててやばかったよ💦
    しかもその人私の弟の担任だったという。。笑 世間の狭さよね😇

    人間関係次第で色々変わるし大事だなーって思うよ😌

    • 7月31日
ハーマイオニー🍮🍯ダイエット強化期間💪

最近働き始めた職場はパートの皆さん優しくて今まで働いてきた中で1番平和です🥹

でも今度戻ってくる社員の方がなんだか面倒な人みたいでやっぱりどこに行っても1人はヤバい奴って居るんだなぁって思ってます😂

正社員の頃は先輩が生理前とかご主人が出張でいない日とか朝から機嫌悪い日が結構あって気を遣いまくりで胃がただれてご飯食べれなくなるくらいストレス感じながら働いてました🥲

今の職場が本当に平和すぎてギスギスしてない職場ってあるんだ!って感動してます🤣✨
良い職場に出会えると仕事のやる気も出ますよね🥹✊

ちょびすけ

私は初めて働いたところはブラックながらも人間関係は恵まれてました🥺
転勤族と結婚して色んなとこを転々と働きましたが、まあ当たり外れあって😓
そして共通してるのが、上司が女50代くらいの場合はたいていいじめられて辞めました😇笑
人間関係って大事ですよね🥺