月々の保険料が高額で貯金が少ない女性がいます。保険相談を受けても解約はもったいないと言われていますが、他の貯蓄方法を考えているようです。同じような経験の方いますか?
保険貧乏の人いますか?
月々の保険料の支払い額が約75,000円です。
旦那生命保険(喫煙者なので割高)、私医療保険(過去に婦人科疾患ありなのでワイド型)、子どもの学資保険×2、学資保険がわりの収入保障保険×1です。
※外貨建てがあるので多少変わります。
※他にも自動車保険などありますが、月払いではないので割愛してます。
一応保険の相談には10年間で4回くらい行ってますが、無駄なものには入っていないとどこでも言われ、貯蓄型がほとんどなので解約するのはもったいないと言われます。
ですが、これが結構痛くて月々の貯金額が少ないです。
同じような人いますか?
保険を解約して他の貯蓄方法への変更を考えたりしますか?
ちなみにNISAとiDeCoは私の名義でのみやってます。
- ままり
コメント
はじめてのママリ🔰
保険貧乏、というかわが家の保険料も夫、私、娘で8万円です。
今解約すると損切りになるので生活苦になっていないならそのままでいいかな思います😊
はじめてのママリ🔰
うちも積立系が多く月々12万円くらい消えます🤣
-
ままり
ありがとうございます。
いつか返ってくるとはいえ大きいですよね💦- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😅
- 7月31日
ぼんぼん🍑
月20万くらい保険に消えます😂
なので、現金の貯蓄は少ないです笑
でも、うちもほぼ貯蓄型のもので、将来増えて戻ってくるのが分かってるので、さほど気にしてないです。
というか増えるのが楽しみです!笑
現金で置いておくよりよくないですかねー?😙
-
ままり
ありがとうございます。
うちはコツコツ毎月同額を貯金するのが苦手なタイプなので保険は向いてると思うのですが、生活防衛費として残してる分が減るのが怖くて💦何のための防衛費なんだって話ですが😂- 7月31日
-
ぼんぼん🍑
高額の現金が一気に必要になる時ってなかなかないですからね😆
流動資金が年収分あれば大丈夫だと思います🙆♀️
うちも保険やら投資信託やら自社株やらで、現金は少ないですが、現金にしていても増えないですし、むしろ価値は減っていきますから😇
保険でコツコツ増やしていく方が得策なはずです👍- 7月31日
-
ままり
そうなるとうちは株や投資には疎いので(しかも旦那がインサイダーになるとかややこしくて…)、保険一択ですね💦
保険は置いておいて、他で赤字にならないよう調整しようと思います!- 7月31日
はじめてのママリ🔰
今から解約するとしたら医療保険ですが、勤め先の会社が大手で福利厚生が良いわけではないなら、そのままでいいと思います。
-
ままり
ありがとうございます。
私の医療保険微妙ですよね。もう帝王切開で何度ももらったので解約しちゃおうかな…- 8月1日
ままり
ありがとうございます。
やっぱり継続がベターですよね。
生活苦ってほどでもないんですが、出費が多い月だと旦那の月収を上回ってしまうことがあり、ビクッとします💦
はじめてのママリ🔰
ままりさんの収入がどの程度あるかによりますが、ほぼご主人の給料だけで生活できてるなら私なら解約しないです!
というかうちも主人の収入で保険や積立含む支払い込で生活をして私の給料の月20万強を丸々貯金という感じにしてますよ😊
ままり
今のところ赤字にはなってないですが、住宅費が上がるので毎月トントンくらいになりそうです💦私は扶養内のパートで、少なくともあと1年半は掛け持ちが出来ず8万くらいしか貯金できなくなりそうで…
はじめてのママリ🔰
お子さんがこれからお金かかってくるような年齢だと今後カツカツか赤字になってしまいそうですね😭
払い済みにできる保険とかはないですか?
ままり
私の医療保険は終身だし、収入保障はドル建てなので今払い済みにしたら大損こきそうで😥学資は特約がついてるのでもったいないですよね💦
はじめてのママリ🔰
どのくらい損になるかによりますが、保険の支払いのせいで1番現金が必要な時に現金がなくて習い事できないとか、旅行できないとか不自由な思いをするのは本末転倒ですよね、、
円安の時に思い切って損切りするのも必要かもしれません😭
円高の時に解約というのが最悪のパターンですし🥲
ままり
老後資金用の預金を先に使うか、損をとるか…ってところになりそうです😥