※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

2歳の子供が41度の高熱で、手は熱く足は冷たい状況。布団は軽めにするべきか、暖かくするべきか悩んでいます。

至急わかる方お願いします

41度の高熱です。2歳です。
昨日は40度、解熱剤使ってもあまり下がらず今は41度で寝ています。
インフルエンザは陰性でした。
吐いて下痢しています。

今は寝ていますが、手は熱く足は冷たい場合、布団は軽めにするのか、しっかり暖めた方がいいのか分からなくて😭
どっちも熱い冷たいならいいんですけど、どっちに合わせたらいいのでしょう😭

コメント

3児ママ

熱があるなら冷すべきです‼
あまりにも高い熱が続くのであれば脳に障害などのリスクもあります。
救急外来に行くことを考えてみては、、、
お子さん辛いでしょう、
看病も大変ですよね😞
はやくよくなること願っています😞

  • 3児ママ

    3児ママ

    読み返してみたら、質問の答えになってなかったかもです(..)
    すみません😣💦
    お布団は多めがいいかもしれませんね。
    自分自身熱があるときは寒いので、、
    でも鼠径部や脇の下など冷やしてあげたほうがいいとおもいます

    • 2月10日
  • あみ

    あみ

    ありがとうございます!
    冷やすと怒って大泣きして暴れて冷やさないんです…(;_;)
    一応、座薬、吐き気どめ、もらってきたので最悪、眠れない時は座薬入れようと思います(;_;)お布団多めにしました!ありがとうございます!

    • 2月10日
ゆうこ

私は温めます。
もし不安なら小児救急に電話してみてはいかがでしょう?

  • あみ

    あみ

    ありがとうございます!#8000に電話したら本日は終了しましたってガイダンスが…(;_;)
    今温めました!

    • 2月10日
あーちゃん

ノロかな?
解熱剤何使いました?
本人は寒がってます?あつがってます?
ぐったりしてますか?
飲んだり食べたりできます?
おしっこでてます?

  • あみ

    あみ

    インフルエンザ陰性だったので、胃腸炎の風邪かな…と言われました…
    解熱剤は41度になってぐったりしたので、お昼に入れました!アルピニ?とかそんな名前でした!夜はうどん一口とポカリを飲みました!おしっこは出てます!本人は暑がることも寒がる様子もなかったです…なので分からなくて(;_;)
    コメントありがとうございます!
    ノロだったらもっと、ゲーゲーしてますよね?

    • 2月10日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ノロの検査してくれなかったんですね^^;
    保育園いってないですか?
    お昼に入れたならもう効果きれてますね
    座薬入れたとき指の第一関節まで入れて1分くらいティッシュでおさえましたか?
    胃腸風邪ならポカリよりorsがオススメですよー
    スヤスヤ寝てるなら布団かけて首の後ろ、脇の下をアイスノンかビニールに氷入れたやつで冷やしてください。
    吐いたのは一回だけ?
    下痢は?

    • 2月10日
タイリー

どの程度吐いていて、どの程度下痢をしているのでしょうか?

うちの1番上も熱を出すと40度はしょっちゅうでした。

とりあえず大人しく寝ているのであれば、脇の下やモモの内側を保冷剤で冷やし、室温が適温なら温め過ぎないのがいいと思います。(嫌がらなければ後頭部も保冷剤で冷やします。脳が心配なので...)

解熱剤使って、それでもギャン泣きして寝ない。吐くのが止まらない(グズグズしている )等あれば、救急も視野に入れますが、解熱剤、吐き気止め等を持っていて、とりあえず寝ているのであれば、私なら様子を見ます。