![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
1人目の時に行きましたがお産についての大まかな流れの説明でしたよ😃
他の人たちと話すような事はなかったです。
2人目なら行かなくても良いと思いますが強制なんですか?💦
私は2人とも同じ病院だったので2人目の時は行かなくて平気でした。
1人目の時も別に強制ではなかったですけど。
![3人目のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目のママリ
私の産んだ産院では出産の流れや子育てについて、栄養のことなどいろんなことを7回の母親学級でお話がありました!
先生や助産師さんが話しているのを聞いて妊婦さんたちと話すことはほとんどなく終わったら帰るって感じでした🌻
-
みー
そんな感じなのですね!
交流がないのはありがたいです!- 7月31日
![年子怪獣mama🦖🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子怪獣mama🦖🐾
私が行った母親学級は妊娠中の今後の経過の説明だったり、陣痛・お産のお話でした😌
妊婦さん同士の話し合いは特にありませんでした!
2人目なら今後の流れわかってるし行かなくてもよさそうですが…今回のは任意参加ですか?
-
みー
わたしの場合帝王切開なので
陣痛とかの話はいらないんですけどね笑
上のほうでも言ってますが
妊婦健診の冊子があって
「母親学級があるから、そのときに
この冊子も持ってきてね」と
言われたので多分強制だと思います😭- 7月31日
-
年子怪獣mama🦖🐾
あー、じゃあ行かないとなんですかね😭😭
私も「ついこないだまで妊婦で出産も記憶に新しいからわかってるわ鼻ホジホジ」の参加態度でした(笑)- 7月31日
-
みー
わかりますわかります笑
1度出産経験してると態度
でかくなりますよね笑
わたしも一緒です笑- 7月31日
みー
妊婦健診の冊子があるんですが「母親学級があるから、その時に
この冊子も持ってきてください」と言われ
言い方的に強制なのかな?て思いました😭