8/1採卵で8/4胚移植の場合、57000円を超えたらその分は払わず、後から返金されるのか、それとも最初に支払って後から返金されるのか、病院によって異なるのか不明。8/1と4に10万を支払うと限度額を超えるが、その後の診察や57000円を超えた時点で支払い不要かどうか教えてほしい。
限度額認定証についてですが。
限度額というのは、
私8/1採卵でうまくいけば8/4胚移植です。
この場合、
私は区分エ なのですが57000円を超えたら
その超えた分は払わなくていいということですか?
それとも、まずは払って後から返ってくるですか?
病院によって違ったりするんですかね...
8月の1と4に10万は越えるのですが
その時点で限度額超えることになるので
それ以降の診察だったり、
57000円超えた時点で払わなくていい
という認識であってますか、、、、?
わかる方教えてください( ; ; )
- クロミ(生後6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
保険適用の部分が限度額を超えた部分は請求されませんよ😊
はじめてのママリ🔰
私は一回全部払った後に戻ってきました!
病院とかどこの保険組合に入ってるとかによって違うかもです…!
-
クロミ
なんだかいろいろ違うんですね、、調べてみます、、!
- 7月30日
ママリ
認定証を出せば、限度額以上は支払わなくて良いです。
ただ、タイムラプスとかの先進医療費は実費だし、妊娠すれば妊娠判定以降卒業までの診察は自費が増えるし、次への紹介状とかもお金かかるので+何万円もかかります💦
-
クロミ
教えてくださりありがとうございます😭様々な意見があり、、一度お支払いして返ってくるパターンもあるみたいでしたね、、病院に電話して聞いてみようかと思います、、!
- 7月30日
-
ママリ
一度支払って後から返還はないと思いますよ😊それをしないための限度額認定証なので。
- 7月30日
-
クロミ
そうなんですね...!
ありがとうございます😭
例えば、認定証を出している場合は57000円を超えた場合はそれより超えた金額は支払わなくていいということでしょうか...?
一回のお会計でというわけではありませんよね、、、?- 7月30日
-
ママリ
そうですよ、同じ病院の場合は支払わなくて良いです。
ただ、前にも書いた通り、妊娠した場合は自費分の請求があり結構な値段になります。
妊娠判定後の週1の採血は自費でしたし、エコーも基本自費。薬があればそれも自費。紹介状も数千円。
私のとこは移植後7日目の採血、12日目の判定日、1週間後の胎嚢確認&採血、1週間後の心拍確認(エコーのみ)、1週間後の心拍確認(エコー)、1週間後の卒業判定。
1回に4000円〜9000円自費でかかりました。- 7月30日
-
クロミ
結構かかるんですね...
でもなんか妊娠してからのお金かかるのと妊娠してない時のお金かかるのとではなんだか感覚が違いそうな気がしてます私の場合😭😭😭✨- 7月30日
クロミ
顕微授精保険適用だからかからないですよね...?
はじめてのママリ🔰
病院によるので内訳で、明細とかあれば分かるんですけどね💦
クロミ
限度額超えた場合は記載ありますか?