※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

約3年前、コロナが一番流行っている、コロナ真っ只中の中赤ちゃんや小さ…

約3年前、コロナが一番流行っている、コロナ真っ只中の中赤ちゃんや小さなお子さん育てていた方、子育て支援センター等は全く行かれてませんか?
殆ど家の中で子育てされていますか?

コメント

ままり

コロナが上陸したころに妊娠発覚し、真っ只中で第一子の出産・子育てしました。
そのころは感染状況に合わせて、子育て広場が閉まったり人数制限を設けたり消毒のタイミングや遊んだおもちゃの始末など細かく対応していたので、その範囲内でならいいかなあと時々出かけてました!
ずっと家にいるとついスマホ見てしまったりテレビ見せてしまったりだったので😖

はじめてのママリ🔰

日本でも数人コロナが出始めた頃妊娠後期でした。
人に会うことや外出が怖くて、支援センター等全く行きませんでした💦

moon

上の子がいたので2019年10月生まれの次男は支援センター連れて行ってました🖐コロナが言われ始めた2020年1月2月も支援センターは開いてたので行ってました😅
緊急事態宣言中は支援センターも閉鎖だったのでお外お散歩程度でしたが、再開されたら待ってましたー!と即行きました😂

ぐーみ

三男が第一波の一番初めの緊急事態宣言のときの出産でした。
子育て支援センターには全く行かず、でも上の子もいるし家の中ばかりは嫌だったので、ひたすら公園行ってました😊

はじめてのママリ🔰

ほぼ家で過ごしてました。

2020年1月下旬うまれです。

はじめてのママリ🔰

2020年3月生まれです。
上の子がいたので、散歩、公園、外ばかり行ってました😊
支援センターは、ほぼ行ってないです。