子育て・グッズ 引越し前日、子どもが半日保育になる時、3時間の自由時間。家事はせず、寝るのも難しい。そわそわしてしまう…。何をしたらいいでしょうか? 今度、引越し関連の作業のため 子どもを初めて一時保育に預けます。 その前日に半日慣らし保育があるのですが、 3時間くらいの平日1人時間皆さんなら何しますか? 家事をする気は全くありません😂😂😂 寝るのも選択肢ですが、寝つきが悪いので 3時間だと入眠〜起床まできっとギリギリになりそうです。 そわそわしちゃうと思います…。何しよう。 最終更新:2023年7月30日 お気に入り 家事 一時保育 慣らし保育 はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月) コメント ままり 保育園の慣らしの時、わたしも何しよう!?!?と困りました(笑) 結局保育園近くのカフェで携帯触りながらお茶して過ごした気がします(笑) 7月30日 はじめてのママリ🔰 そうだったんですね🥰 嬉しいけど1人時間どう過ごしたら…!?と戸惑っています笑 私もカフェでちょっと早めのお昼ご飯ゆっくり食べようかな〜と思います🫶 なんだかそわそわしますよね…笑 7月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥰
嬉しいけど1人時間どう過ごしたら…!?と戸惑っています笑
私もカフェでちょっと早めのお昼ご飯ゆっくり食べようかな〜と思います🫶
なんだかそわそわしますよね…笑