
コメント

うみうみ*5kidsmämä
身体測定と内科検診くらいだと思いますヾ(*‘ω‘ )ノ

むーみん
体重、内診、股関節を見る、とかですぐ終わりました😆✨
筆記用具は、病院にあったので借りました。2000円かかりました。
私たちの市は、健康診断書を各自病院で書いてもらい、役所に提出、って感じでした。
うみうみ*5kidsmämä
身体測定と内科検診くらいだと思いますヾ(*‘ω‘ )ノ
むーみん
体重、内診、股関節を見る、とかですぐ終わりました😆✨
筆記用具は、病院にあったので借りました。2000円かかりました。
私たちの市は、健康診断書を各自病院で書いてもらい、役所に提出、って感じでした。
「入園」に関する質問
パート面接2社同時について 幼稚園入園を機に時間が出来たので 短時間パートで働こうと思い 1社面接しましたが 不採用でメンタルやられてしまい (7年ぶり位の面接でめちゃくちゃ緊張& 手応えもあったので期待していた笑…
年長の息子がおり、3個下に妹がいます👦🏻👧🏻 同じ幼稚園に入れ違いで入園する予定です。 送迎の際時々お話させてもらうママさんがいるのですが、そちらは娘さんがうちの息子と同級生、息子さんがうちの娘と同級生です。 幼…
2歳3ヶ月 トイトレ 1歳半からしてきたトイトレがもうすぐ1年経つのにあまり進みません…もうしんどいです。長いですがお時間ある方よろしくお願いします 入れたい幼稚園が絶対オムツ外して入園、癇癪持ちで他者の意見を受…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
プリン大福
ありがとうございますm(__)m
やっぱりそれくらいですかね!
特に持ち物とかないですか?
うみうみ*5kidsmämä
一応親は筆記用具があると安心かと思いますΣ(゚Д゚ノ)ノ
プリン大福
筆記用具は盲点でした!
ありがとうございます(*^^*)
うみうみ*5kidsmämä
使わなくてもいいように、カバンにボールペンと小さなメモ帳を忍ばせておけば安心だと思いますヾ(*‘ω‘ )ノ