※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で初めて卵を食べさせる際の注意点や新しい食材を導入するタイミングについて教えてください。

離乳食で明日から初めて卵を食べさせようと思ってるんですが、どのように何日間与えましたか?
私が卵アレルギーだったので慎重になってます!
またいつから次の新しい食材を与えましたか🤔?

コメント

やっちゃん

我が子もたまごチャレンジ中です!
20分の固茹でで、
卵黄、卵白ともに
耳掻き1匙→耳掻き2→小さじ1→小さじ2→半分
みたいな感じで、週3であげていました!(かかりつけがやっている時)
他の新しい食材は、間の卵をやってない日にあげました!

私も果物アレルギーがあるので、慎重になる気持ちとってもわかります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    卵黄をたべさせてから次の段階で卵白という感じで進められましたか🤔?
    アレルギー怖いのでドキドキですよね😂

    • 7月31日
ゆかっぺ

3日おきくらいのペースで、卵黄耳かき1からスタートしました!ゆで卵固茹で15〜20分くらいです。
耳かき1→2→3→4→5くらいまでやってから小さじ1→1.5→小さじ2と、結構小さい間隔であげてました。
卵白も同じです!

他の食材は卵あげてない日ですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今日から始めていきたいと思います✨

    • 7月31日