9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べるようになり、ミルクの量が減らないことについて相談です。離乳食を増やすと泣いてしまうこともあり、体重や身長のバランスは良いようです。今後、ミルクの量をどうすべきか悩んでいます。
【離乳食の増加とミルクの減少について】
9ヶ月の子を完ミで育てています。離乳食も食べるようになってきたのでミルク減るのかなと思ったら全然減りません。夜中もまだ一回飲んでいます。
一回200をぺろりです。離乳食少ないのかな?と思って増やすと途中から食べるの嫌になるみたいですごく泣かれます。
三回食も9ヶ月から初めてもうすぐ1ヶ月になります。
4時間くらい空くとすごい泣くのですぐミルクに頼るのがいけないんでしょうか😂1日4.5回です
うんちもよくでる方で1日2回くらいはします。
病院ではそのうち減ってくるからと言われて特にミルクをやめた方がいいとも言われていません。
体重も8キロくらいですが身長とのバランスもいいとは言われています。
このままミルクあげても大丈夫なんでしょうか?やはり減らしていくものでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
うちもミルクがなかなか減らず、後期検診で相談したところ「特に太りすぎってこともないし、離乳食も進められててプラスのミルクならあげてても良い」と言われました!!
減らした方がいいのかな?と思って減らしたら便秘になったりしたので、
季節的にも水分必要だし、先生にも問題ないと言われたしでそのままあげてましたよ😊
今も離乳食がっつり3食ですが夜は200飲みますし、日中はだいぶ減りましたがそれでも少しずつ飲んでます💦
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔そうなんですね!
確かに水分は必要ですよね!
あげてもいいなら私も様子見ようかなと思います!