※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーについて、お下がりの状態が悪く、新しいベビーカーを買うか悩んでいます。サイベックスのメリオを検討中で、リベルとの使い分けや使用期間について相談したいです。

ベビーカーについてです!

現在、2019年販売アップリカのイージーバギー(B型)
をお下がりで譲ってもらい使っています。

何度か使用しましたが物自体古くかなり使い込んでいて
シートにシミがあったり、肩ベルトも紛失して付属されておらず
荷物起きも入れづらかったり、最初はA型が欲しかった
私の願望もあり、買い換えるか悩んでいます。

現在子供は間も無くで5ヶ月です。
候補に上がってるのがサイベックスのメリオです。

今悩んでいるのが
・お下がりのベビーカーをこのまま使い少し子供が大きくなって    からサイベックスのリベルを買い直すか

・今からメリオを購入し今後、買い直し無しで1台を使い続けるか

リベルを買い直すとB型が2台になってしまったり
AB型のメリオで何歳まで使えるのかイマイチわからず困っています!実際に使ってる方、どんな使用感で何歳まで使えるか教えて頂きたいです!🤭

コメント

はじめてのママリ🔰

車社会の人間の意見です。
私ならAB型もB型も重すぎて😂
7ヶ月からのバギー買うまでは
今のB型を使うかなーって思っちゃいました🤣もったいないかなー😂
ちなみに荷物入れよりは掛けるタイプの荷物入れ買った方が私的には便利です👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    7ヶ月からバギー使用できるの初めてしりました!それならやはり少し我慢ですかね🫣2人目を考慮して買ってしまうか、、という気持ちも捨てがたく、、笑 かけるタイプの荷物入れもあるんですね!お下がりのベビーカー3輪なのでハンドルに荷物を掛けるとバランスが悪く倒れそうになるときあるんです💦そこも悩みでした😫

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。理想のベビーカーを求めて今まで13台経験しました。
リベルは一度大きい&重いと思い一度すぐに手放しましたが、次に買ったポキットのサンシェードの小ささが嫌で結局リベルを買い直しました😅今はエアバギーとリベルの2台持ちです。

アップリカのイージーバギーは1ヶ月から使えるAB型ですよ?3輪としては珍しくコンパクトに折り畳めるし、軽い方なので、興味がありました。ただネット販売のみで試乗できないため購入には至っていないのですが、一時期はエアバギーからの買い換えも検討した良いベビーカーだと思います☺️なので、それがお下がりで手に入ったのが羨ましいぐらいです。

徒歩圏内の時は安定感があるエアバギー。自転車の時はカゴに入るリベルと使い分けています。
自転車使われるなら、リベルを買い足しても良いかなと思います。

ちなみにメリオはイージーバギーと同じ1ヶ月〜36ヶ月(15kg)です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなりました🙇
    13台!すごいです!👏
    もらったイージーバギーは古い型の物で
    両体面にならないものでした(B型)のみ。さらに付属のベルト?も紛失していたし汚れもすごかったので全く気に入らなかったのです!笑
    あれから実際に見に行きリベルを購入しました😋軽くて走行性もよくて満足です。

    • 10月3日