![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうくぐ1歳の息子が突然離乳食を食べなくなりました!固さや形を変えた…
もうくぐ1歳の息子が突然離乳食を食べなくなりました!
固さや形を変えたり、今までは素材の味のみだったので少し味付けしてみたり、ベビーフードを試してみたりしましたがほとんど首を振って拒否します!
唯一食べるのは、ブロッコリー、豆腐、ヨーグルト、牛乳、たまにフルーツくらいです。
牛乳も飲んでいますがミルクのようにたくさん飲むわけではなく50くらい飲んで満足したら口から吐き出して遊び始めます😇
母乳はまだ飲んでいますがもうそこまで量がでてる感じもしないです!
だけどミルクを買い足すのも今更な感じでどうしようか悩んでいます🤔
ただ本人はとても元気で、お腹がすいて機嫌が悪い様子もあまりないです!
このエネルギーはどこからきているのか不思議でなりません🤔(笑)
そんな時期ってありましたか?
どのように対処されていましたか?
あまりにも食べないようならフォローアップミルクなどを飲ませるべきでしょうか?
教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント