※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が怒鳴り、娘に対する対応に悩んでいます。怒鳴り過ぎて心配で、アドバイスを求めています。

子供に怒鳴る旦那のことで相談です。

今娘が2歳の女の子なのですが
しちゃいけないことを何回言っても
治らない事があったりイヤイヤ期だからなのか
何かあってなのかわからないですが
結構グズグズすることが最近増えました。
保育園ではまだ2歳だからすぐに治る事
完璧な子なんて居ないから怒鳴るのだけは
しないで何回も何回も言い聞かせてください
と言われています。

それで旦那も元々短気な人なので自分の
されで嫌なことがあると娘を
注意するのですが少しづつ声が大きくなり
最終的には怒鳴るところまでヒートアップ
するのですが。
私が大きい声出さないでくれと言うと
めんどくせー。だるい。といって
すぐ機嫌悪くなり最悪ものに当たったり
娘の事を考えない行動を取ることがあります。

我慢してたのですが、最近こうなることが
多すぎて限界に近くなってきたのと
これからの娘の成長など色々が心配でなりません。
どうしたらいいのかアドバイスをお願いします。

コメント

deleted user

ものすごく分かります。
うちもです。

1歳…後半くらいから怒鳴ることが増えました。
とにかくイライラしたら子どもから離れて。私が関わるよ。と何回言っても…離れないし、離れたとしてもわざわざ来て怒鳴るんですよね…😔

でも、そこで旦那を責めても悪化するだけだと思い、そのときはとにかく私が子どもを連れてその場から去ります。

その後、お互い落ち着いてから「イライラするよね、分かるよ」と旦那をフォローします。
「私もイライラすることあるよ」「○○されたら大変だよね」と言うと、私のことを味方だと認識するようです。

2歳3ヶ月になり、数ヶ月かかってようやく…自分がイライラしたら私に任せてくれるようになりました。
とは言っても、ちょこちょこイライラと口は挟んできます。でも怒鳴らないように一応は我慢しているようです。
(未だに怒鳴るときはありますが、ひどいときと比べるとかなりマシです)

子どもの理解がない、そして自分の怒りのコントロールができない、どう関わるのがいいのか分からない、怒鳴ったほうが楽だと思っている…など原因はさまざまかと思いますが、うちの旦那の場合はこんな感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    私も最初は旦那のフォローもちゃんとしてたのですが、それももう無駄で……
    我が家は何ヶ月たっても治してくれません。
    付き合ってた時からずっと大きい声を出すなと言ってて……

    • 7月30日
はじめてのママリ

引き離すといいですよ!
ご主人が優しく注意しているうちに、さっと他に興味のあるものを渡したり、あっちで面白いものがあるから行こうか!みたいな感じ。☺️

ご飯作ってて手が離せない時は、もう子供だけ先に席に着かせて、出せるものから出して食べさせておくとか。

夫がいるから頼りたくなる、子供を見てて!と思うので、いないと思って娘さんと関わってみてください!😄

父親のことを、そんなに言わないで!と止めたら、子供は父親の言うこと聞かなくなるし、父親も面白くありません💦

はい、それは、〇〇だからやめるよー!
わー!楽しくてやっちゃったのねー。と気持ちを代弁しつつ、これは〇〇だからやめようね。パパ、御免なさい。
と代わりに伝えて、一緒に謝った風にして、そのばから引き離す。取り上げる。

取り上げて泣きそうなら、別のものと交換する。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    やっぱり引き離した方いいですよね。
    何日か前にそれをしようとしたら
    余計にキレられました。
    いちいちネチネチ言ってくるんです……
    子供に向かって私の悪口を。

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

何かでみましたがダメを理解できるのが3歳から4歳くらいらしいです。

なのでダメって親が言わない環境をできるだけ作ってその中なら自由にさせてます。
ガンガンと缶を床に叩きつけて遊んだりする時は下に響くので響かないところでさせてます。
もちろん外だとお友達を押したりすることもあるのでその時はダメだよと言います。

ある程度物や仕草の理解をし始めますが、ダメかどうかまでは完全に理解できない年齢だと思います。

このことを知る前は結構怒ってたのですが、それだと親も子もストレスで嫌な親になりそうでした。

パパさんの短気で自分優先な感じが問題な気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    それはずーっと本人に言ってるんですけど
    なんも変わらないと言うか変える気がない感じが凄くて。 義母にもめちゃくちゃ相談さしたり泣きながら電話かけたこともあったんですけど実の母親に色々言われてもなんも思わないみたいで。

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

むちゃくちゃわかります。。
旦那様、子供なんですよ。(子供より子供、笑)
私は同じ話し合い、何度やめてと訴えても性格なので直らず、もう諦めてそんな時は旦那と娘を引き離し旦那には1人になってもらいます。
一緒にいるとヒートアップするだけやし。。誰もいい気分にはなりませんよね。
でも悲しくなりますよね。
家族って何なんやろうと思う今日この頃です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そおなんです。子供なんですよ。本当に。
    やっぱり諦めるのは女と子供なんですね……
    悲しいよりも嫌な気持ちにしかならなくて。
    もっと子供のこと考えられないのかなって。

    • 7月30日
deleted user

例えばどんな事で怒鳴っちゃうんですか?

2歳の子に怒鳴る内容ってあんまり想像できないです。

基本的に命にかかわる事以外は怒鳴らない方がいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり怒鳴るのだめですよね?
    保育園の先生にも義母にも
    実母にもそれ言われてるんですけどね。
    自分が正しいのかわからないですけど
    治そうとしなくて。
    内容は色々あって。

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘さんはまだこの世に産まれて2年しか経っていないって心に刻むのはどうですかね?旦那さんが何歳かは分からないですが、自分は産まれて20年か30年は生きているのと2年しか生きていない子を同じ物差しで測るより、一線を引いて見た方がいいです。

    旦那さんが改善したいと思わないかぎり周りが何と言っても難しいですよね😥

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこですよね。
    みんなに相談しててやっぱり
    2年しか生きてないのにって話になります。
    旦那が子供すぎるだけですね。
    大人になれてないんですよね。
    義母が言っても無駄なら無駄なんですかね。

    • 7月30日