※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
雑談・つぶやき

難聴の治療が遅れてしまったが、前向きに考えるようになった。早めの受診が大切だと学び、症状に悩む日々を送っている。

【難聴の治療について】

難聴の治療早ければ早いほど治るといわれてますが

気のせいかな?と思い受診したらがちょっと病院来るの遅かったかなー。って医師から言われました。

薬も合わなくて嘔吐してしまったため
今は聴力検査を行い、経過観察のみです。

もう受診するのが遅かったのは
どうしょうもない事だし

このままずっとかもしれないと自分でも
思ってしまいます。。。

毎日ほとんどいろんな症状が出たりするので
辛いです。

この病気と上手く付き合って行ければいいのかなって
前向きに?考えるようになりました。

とにかく少しでも体調変だなぁー
って思ったら早めに受診するのが大事だなって学べたので
よかったです。

質問でも何でもないのですが。

コメント

ベルギーチョコ

私は5年前に突発性難聴になり、今は左耳がほぼ聴こえず、ずーっとセミの鳴き声のような耳鳴りがあります。

耳の違和感と頭のふらつきを感じてすぐに病院で治療を受けましたが、「これはもう治らない」と言われました💨

一生このままなのかな…と落ち込みましたけど、「色々考えても仕方ない!」と今はもう開き直って生きてます💪笑

mさん、今は嘔吐など症状は落ち着いてますか?お大事にしてくださいね✨
長々と書き込んですみません💦

難聴に限らず、体に違和感を感じたら早めに受診した方がいいですよね😊

  • m

    m

    そうなのですね。

    私も開き直ってます。笑

    今は以前よりも嘔吐はおちついておりますが

    耳の調子は毎日あってつらいですが、悪化はしてないので
    まずまずです👌

    いえいえ、ありがとうございます😊😭

    • 7月30日