
5ヶ月の赤ちゃんが怒っているような反応を見せた経験について相談したいです。
【赤ちゃんに怒られた経験について】
5ヶ月の子供を育てています。
今日の夕方、夫に子供を預けてスーパーへ買い物に行きました。帰ってみると子供がギャン泣き。
1時間近く泣いていたそうで悪いことをしてしまったなぁと夫にも子供にも申し訳なくなりました。
私が抱っこするとすぐに泣き止み、眠たそうにしていたので布団に寝かせて顔を近づけてあやしていました。
今までした事がなかったんですが、私の頬を両手でぎゅっと掴んでジッと目を見ながら何か言いたげに「あうあう」と声を出していました。
まだ5ヶ月で言葉にはなっていませんが、なんとなく怒られたんだな〜と感じています。
僕を置いてお出かけだめだよ〜という雰囲気に感じました。言葉を発する事ができないだけで、しっかり色々と分かってるのかなぁなんて思った一件です。
周りにこんな話ができる人がいない為、似たような事があった方がいらっしゃればお話しお聞きしたいです😊
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
わかります💭
4ヶ月の娘も旦那さんに預けて数時間パートに行き帰ってくると私の顔みて叫びます笑🤣
いつもはニコニコしながら話してるのにその時は眉間にシワ避けて顔をクシャッとする(明らかに笑ってない)ので怒ってるんだろうな💭と思ってます🤭
赤ちゃんにもだんだん感情が出てきて可愛いですよね❤︎❤︎

あこ
私も上の子が1歳3ヶ月の頃ですが、私が胃腸風邪を引いてしまい実家に子供と一緒に帰省しました。(夫は仕事で子供の世話をする人がいないので。)
実家の向かいに姉が住んでいるので、姉の家に子供を一泊させてもらい私は実家で一人で安静に寝ました。
次の日ちょっと元気になったので子供に会ったら部屋の隅っこから動かず、すごい形相で睨みつけられていました😅写真が残っています😁
可愛いなぁ〜と思いました😍
コメント