※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
ココロ・悩み

夏休み中、ママたちは子供と過ごす幸せな時間と、育児の大変さについて悩んでいます。長期休暇中の預かり保育をもっと利用しやすくしたいとの思いもあります。

幼稚園の夏休み。
多くのママさんが、早く9月になれ!と、思っているのではないでしょうか。
もちろん、我が子とずっと一緒に過ごせるの幸せ!
色んなところに行けて楽しい!
と、思えるママさんもいらっしゃるのでしょうが。
そう思えるママさんのお子さんはどんなお子さんなんだろう。
そんなことを考えながら過ごす夏休みの夜。
うちの子の園では預かり保育がありますが、働いている人だけ利用できます。
日本全国の幼稚園で、長期休暇中の預かり保育をもっと気軽に利用できるようにしたり、
夏季保育という登園の日を多く設定して行きたい人はどんどん行けるようにできないのかなぁと。
もちろん毎日は難しいでしょうが、週に2、3回ルーティンで設定するとか。参加は自由で。
この猛暑の中、長い夏休みをママさんだけで子供の世話を担う。
なかなか厳しいですよね。
無理がありますよね。
精神的に疲れ果てますよね。
世の中がそういう流れになるといいのに。
結婚して子供に恵まれ幸せなことですが、
こんなにも育児って大変で、自分を犠牲にしなければいけなくて、でも誰にも頼れなくて、終わりが見えないもの、だとは思いもしませんでした。
みんな女の人はやってる。
だから自分も普通にやってのけるんだろうと思ってました。
甘かったです。
子育て、しんどいです。
時々やめたい、って思います。

コメント

きい

夏休み冬休みなどの長期休暇と、祝日、本当になくなってくれとまぢで思います🥲🥲笑

  • まるこ

    まるこ

    祝日不要!ですね笑

    • 7月29日
びーちゃん

私の娘も夏休みです。
毎日娘とだらだら過ごせて最高!とかなりたいのですが、、
現実は、私がイライラしてしまい、毎日娘に強く言ってしまいます。。
旦那は平日もほとんど娘を見ずに、部屋で事務仕事したり、夜は友達と遊びにいったりします。。

優しいお母さんで居たいのに、イライラして子供に冷たくしてしまうし、母親失格だな。ととても思います。。

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます。
    夫に対する不満やストレスで、子供に当たってしまうこと、あります。
    結局、自分がある程度満たされていないと子供に対して優しくなれないような気がします。
    私も強く言ってしまって、うわー嫌だな、こんな母親。って客観的に思っちゃいます。

    • 7月29日
  • びーちゃん

    びーちゃん

    びーちゃんさんもあるんですね。😓
    ほんとそうですよね!!!💦
    夏休み、お昼ご飯も作らないといけないし、余計に大変で疲れますよね💦
    子供とずっと一緒にいれて、幸せなはずなのに、、
    家事育児にって大変ですよね💦
    お子さん、2人も見てらっしゃるの、とても偉いです✨✨

    • 7月30日
はじめてのママリ

わりと楽しくやってます🙋‍♀️
夏休み満喫してます😂😂
どんな子なのかというと、上の子ASDで発語もなし…とにかく手がかかる子です🤣
下の子もグレーで発語なしでイヤイヤ大爆発中です笑
自分を犠牲に〜って思ったことがないですね🤔
専業主婦でわりと自由だからそう思うのかもしれませんが💦

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます。
    専業主婦が自由だと思えなくて。
    下の子が産まれるまでは自由もありました。
    下の子が産まれてから、余裕がなくなって、上の子を可愛いと思う余裕がなくなって、一人の時間がなくなって。
    食事も5分でかき込むのが当たり前で。
    上の子はややこしさに磨きがかかり、ワガママ、偏食、癇癪でこっちが噴火しそうになり、なんかいっぱいいっぱいで、一人になりたくて(T_T)
    もう少し前向きに育児しないといけないですよね。

    • 7月29日
れもん

下のお子さんもいて大変ですよね🥺リフレッシュでの預かりはお願いできないのですね😭

私は週5フルタイムで働いているので、子どもとの時間が、少なくて寂しいです……子どもも不安定になってます💦毎日、これでいいのかなって思っています。
何が正解かわからないですよね。ないものねだりなのかもしれません😭

専業主婦でも働いていてもママは大変ですよね。
回答になっておらずすみません💦頼れるものに頼って、自分を追い詰めすぎないようにしてくださいね( *´︶`*)💕
こんなに悩むほど頑張っている自分へのご褒美たくさんあげましょ♡私は甘いもので自分を甘やかしています!

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます。
    フルタイムでのお仕事、尊敬しかないです。
    立場は違えど、本当に育児に正解はないですね。
    うちの子も不安定です。
    下の子が産まれたことと、夫の転勤での転園で、今は登園拒否で悩んでいます。

    明日は、好きなコンビニアイスでも買います!!

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

そうなっていくはずですね。どんな人でも、子供を預けて自分の時間をもつ権利も必要もあります。
お金になる仕事をしていないからってケアワークを強制的に従事させられるいわれはありません。ケアワークを子供を生んだ人への罰にしてはいけないのです。
高齢者も含めて「人間」の世話を人間がずっとやるのは無理だとようやく政府も理解してきたのだと思います。
今の状況は、世話を他人に押し付け合っている状況だと感じます。今まで当たり前に無給で母親に押し付けられていたケアワークが、保育園や学童にとなり、保育士たちが無理!と声をあげています。結局、誰にも長時間の保育は無理なのです。
子供の成長にもつながる、社会にも家庭にも無理のしわ寄せのない、よいバランスになっていくことを願います。

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます。
    考えさせられます。
    私も、良いバランスになっていくことを願います。
    今の日本には難しそうな気がしますが。
    自分の子どもたちの世代が、もっともっと子育てしやすい世の中になっていればいいなと思います。

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

うちは子供が1人(幼稚園児)しかいないので、自分を犠牲にするまでの状況ではないんですが、とにかく自分の人生楽しむようにしてます🥺
きっとまるこさんはしっかりされてて、日々お子様に尽くされてるんだと思います😭❤️その分きっと疲れますよね。嫌にもなりますよね、、😣💦

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます。
    自分の人生を楽しむ。
    最も大事なことかもしれませんね。
    私は今、楽しいと思えていません。
    まずはそこを、見直してみたいと思いました。

    • 7月29日
deleted user

半々な気持ちですかね
気兼ねなく平日お出かけできるのは幼稚園児の特権かなと
値段も安かったりタダだったりで

うちは発達障害なので育てにくい子といえば育てにくいです

その分幼稚園では頑張ってるので夏休みはのびのびと
一時ほどですが夏休みでも療育はあるのでありがたいです

わりかし夏休みのみ習い事入れてるママさんいたり
幼稚園で預かりない園の方は他の保育園で一時保育など利用してますよ
お近くにないですかね

しんどいと思うけど自分が子供の時に夏休み嬉しかったのでやはり同じようにしてあげたい気持ちが大きいです☺️

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます。
    平日お出かけできる特権、納得です。
    夏休みの思い出を作ってあげたい。そう思うのは同じです。
    でも、約1ヶ月半、べったり子供と離れず過ごすことが、どうしても辛く感じてしまうのです。
    だから、休みの間も幼稚園に行ってお友達と遊べたらいいのに、と思ってしまいます。

    • 7月30日
たぬき

性別は反対ですが、まるこさんのお子様と全く同じ月齢の子が2人います(*´︶`*)

どちらかというと娘がお休みで嬉しいです😂💓
まず幼稚園が毎日お弁当なので、作らなくて良い事と可愛い娘と毎日一緒で嬉しいです🥹
どんな子かというと、、ちょー甘えん坊で四六時中ママ大好きって言ってくれます笑

我が家も頼れる人もいませんし、しんどくてキャパオーバーになる事もありますが、、💦

小さい頃の動画を見返すとこの可愛い時が一瞬で過ぎ去ってしまったのかと思うと、今日の可愛さも一瞬で過ぎ去るのかと思うと愛おしくて子どもと過ごす日々が大切に思えます💓
終わりが見えない…けど必ず終わる時きてしまうので大事な時間でもあるのかな。っと😌

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます。
    共感、できなくて。。。
    お弁当、いくらでも作るから、幼稚園行って遊んでこーい!って思う派です。
    女の子は、買い物とか、ママの用事に素直に付き合ってくれますか?
    うちはダメです。
    一人遊びもほとんどしません。
    ママママママママと、要求が多くて、発狂しそうになってます。
    それに下の子のお世話もあり、日々キャパオーバーですね。
    子どもと過ごす日々が大切。
    頭ではわかっていても、なかなか。。。
    早く自分のこと自分でできるようになって、お友達と外で遊んできてー!って思ってしまいます笑

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

子育てしんどい、ときどきやめたいという最後の言葉
共感しかありません😢
私も「なんでこんなに自分を犠牲にしなければいけないんだろう」って考えて日々過ごしてます。
今日も休日だったのに朝から晩までずーっと私だけ家事育児に追われて休む時間ありませんでした😣
そしてこんなに毎日頑張っても思う通りにならないことが多くて(子どもがご飯食べない、グズって家事できない、ゆっくりトイレにも行けないとか本当に色々…)、達成感よりストレスしかたまりません💦
誰かに頼って自分の時間を確保したいけど、なかなか出来ないですし…
旦那にそれとなく話してもこのストレス理解してもらえないし😭
てことで、
うちは働いてなくても預かり保育できるので、勝手に何日か預かり保育申し込むことにしました😅
お金かかるからって最初は反対されましたが、自分を守るために預けることにしました。
まるこさんもどうかご自分のために楽できる方法を見つけて少しでも休んでください😢

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます。
    達成感、ないですね。
    疲労感とストレスをためて、また明日もこれか(T_T)ってなります。
    二人の男の子を自宅保育1ヶ月半、大変だと思います。
    綺麗事では育児はできないですよね。

    預かり保育できる環境なら、どんどん利用して、少し肩の力抜きましょう。
    本当にお疲れまさです。

    • 7月30日
りん🔰

そうですよね。育児ってこんなにも大変だと思っていませんでした。
子供に恵まれたことは感謝ですが
ずっと四六時中一緒だと精神的にやられます、、。
日本では特に子育てと家事が母親に偏り過ぎで、他に保育してもらえる場所もなさすぎですよね💦
一人で子育てしんどくなります。私もやめたくなるときあります。
お疲れ様です🥺

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます。
    本当にその通りだと思います。
    家事は最低限にして手抜きできますが、小さい子供二人を自宅保育していると、常に気を張らないといけないし、精神的にきついですよね。
    保育の場所が少なすぎると私も思います。
    隣近所との関係性も希薄になってきて、孤立しがちだし、もっと社会全体で子育てするようなそんな日本になればなと思います。

    • 7月30日