少しだけ愚痴はかせてください旦那と義実家について。生後2ヶ月の新米マ…
少しだけ愚痴はかせてください
旦那と義実家について。
生後2ヶ月の新米ママです(^^)
義両親が某宗教をされています。
別に信仰があることは悪いことではないので、
なんとも思いません。
が、
旦那や旦那の兄弟たちが幼少期の時には
義両親が無理に教会につれてったり、洗礼を受けさせたりしていたようで…
いま旦那は宗教というもの全般を毛嫌いしています。
それについても結婚前には何も思っていませんでしたが、
赤ちゃんが生まれてみると
お宮参りやお食い初め、節句と
日本のならわし的なものすべて拒絶!
俺たちは関わらない!と怒るので
お宮参りは里帰り先の私の実家だけでしました。
ちなみに私たちの住まいは関東、
両家は関西と距離が離れてます。
間も無く100日ですが、
100日はどうするかさっき聞いてみたら
俺を巻き込むな!
と突き放され。。。
なにも必ずしないといけない行事ではないし、
嫌がる旦那を無理に参加させる気もないですが、
私がそういったお祝いを両親にしてもらいながら育ったのもあるし、
何より息子を祝ってあげたいと
私一人のエゴかもしれませんが思ってしまいます。
でもお祝いするとしても今後も二人だけで祝うのかなと思うと悲しくなってきました。
こんな独り言みたいなの読んでくださってありがとうございました。
- ぴーちゃん(2歳1ヶ月, 4歳7ヶ月, 8歳)
コメント
らぶ
お宮参りや節句は…仏教になるのでしょうか?😵
宗教という考えはありませんでした!
宗教と慣わしは別だと思うので、その辺はプレゼンしてみてはいかがでしょうか??
cadmin
旦那さんが宗教全般嫌ってるとのことですが、どこまで嫌なんでしょうか?
率先して考えてくれないのは仕方ないとして、ぴーちゃんさんが決めたことに付き合ってもくれないんでしょうか…?
-
ぴーちゃん
私の提案も付き合ってくれません、
しつこく言うと怒り始めます💦
付き合ってた当初からも
観光に例えば浅草寺〜とか行ってもお堂には絶対に入ってきませんでした(^^;- 2月10日
-
cadmin
あら。。
結婚式も挙げてないんでしょうか?それとも人前式?
他の方への回答も見ましたが、もしかしたら「日本の風習を知らない=一般常識を知らない」と扱われることに対して、気分悪くなってるのかなー?とも思いました。。
わたしの知人(男性)にも、「お宮参りって何?って言ったら嫁に冷たい目で見られた。でも、俺、そんなん教わって育ってねーし」っていう人いましたよ。その人は言われるがままに参加してましたけどね。
ご主人を納得させるような良案が浮かびませんが、ご主人の考えも尊重しつつ、これから先お子さんには色んな考えの人がいるんだよっていうのを理解してもらいながら、育てられるといいですね。- 2月10日
-
ぴーちゃん
宗教色が出ると参加できないと言われたので人前式にしました!
確かに、
自分の方が常識人だと言ってる人なので
私から指摘や注意などすると、
無視したり舌打ちされます笑
息子には色んな考えを持った人がいると教えられる、
なるほどと思いました!
理解できるようしっかり育てていきたいです、
ありがとうございます✨- 2月10日
-
cadmin
グッドアンサー、ありがとうございます😊びっくりしました。
宗教絡みって大変ですよね…。
わたしは夫の母方の実家がけっこうこだわりあるようで、初めて挨拶行った時に、叔父にあたる人から宗派は何だとかお盆はどうしてるんだとか聞かれて…まともに答えられず恥ずかしい思いをしたんです。。わたしの両親が全然気にしない人たちだったので(お墓参りくらいはするけど)、わたしもそのまま大人になってしまったんですよ。
最近夫の地元近くに引っ越してきたので、親戚付き合いも増えて面倒に思うこともあるんですが、幸い夫も義両親も理解ある人たちなので、フォローしてもらいながら上手くやってます😊
ぴーちゃんさんの悩みは相手がご主人ということで大変だとは思いますが、うまく擦り合わせてやっていけるといいですね。- 2月10日
k.mama
旦那さんからすると相当幼少期の思い出が嫌なんでしょうかね>_<
お子さんの為に、と言うのを強調して伝えてみたりされましたか?
こーゆう行事ごとって写真に残すし、大きくなってお子さんが見た時にパパいないなぁって思うと寂しいと思うんだ、とか。
-
ぴーちゃん
汚い言葉を出しちゃいますが、
当時は両親を殺そうと思ってたそうです汗汗
いつも行事の写真にパパがいないって寂しいですよね、
息子が大きくなった時もしかしたらパパは僕が嫌いなの?
って思ってしまうかもしれません…
息子のためにともう一度言ってみます⭐️- 2月10日
ハル
旦那さんが宗教を毛嫌いしていて、お宮参りやお食い初めも信仰の一貫と捉えてるからしないと言ってるのでしょうか?
なんだかおかしい話ですね。
あんたも日本人だろ、子どもの成長を願う縁起物をしないのは父親としてどうなのって感じですね!
じゃあ初詣も行かないんですかね?クリスマスもキリスト教だからしないのかな?
-
ぴーちゃん
旦那は目に見えないものを信じないたちの人で、
縁起物、縁かつぎなども無縁です
安産祈願のお守りを持ってた時も白い目で見てました笑
そのくせクリスマスは受け入れてるんです!
意味がわからないです😂- 2月10日
rockimpomama
ならわしは宗教というより、息子さんの成長をお祝いする感覚だし、すくすく育ってくれてありがとうという気持ちで一緒に参加して欲しいですけどね!
-
ぴーちゃん
話をしても、勝手にやれば?
と言った感じでそれ以上粘ると怒り始めます💦
気乗りしなくても息子の為ならと折れてくれるかと思ってたのに、
すごく悲しいです…- 2月10日
うなぎ
旦那様が毛嫌いされるのであれば円満のためにしないか、
お食い初めではなく生まれて100日記念をお祝いしようとかでもいいのでは😊
それすら毛嫌いされるのかな?
うちの実家の地方はお宮参りなどのならわしはあるようですが、お食い初めがないみたいで、それならと100日はケーキを買って可愛い服を着せてお祝いすることにしてます。
-
ぴーちゃん
縁起物、というと神経を逆立ててきそうなので、
記念にというのは良さそうですね💡
御膳ではなくケーキというのも可愛いですし、少し考えて見ます⭐️- 2月10日
ゆりゆりぶー
私も姉がキリスト教で何かにつけて口を出してくるので、うざいです!
かといって私は仏教にそんなに肩入れもしていないので戌の日もちゃんとしていないし、厄払いとかもしてません。お宮参りも2人目はしなくていいのでは?と思いつつ、旦那も同じような感じなのでまだ何も考えていません。自分がしてもらったからしてあげたいのはとてもいいと思いますが、旦那さんが参加したくないなら、旦那さんの参加は誕生日とかだけでもいいのではないかなー?と思います!旦那さんもいつか気が変わるかもしれませんし、参加して義実家の宗教ともめてもかわいそうな気がします!
寂しいのはわかりますが、、、
-
ぴーちゃん
私もそんなにガチガチにこだわってるわけではないのですが、
まわりのママさんの幸せそうなお宮参りの写真とかを見ると、
羨ましくて寂しくなっちゃいました…
無理に参加させると怒るので、
ダメなら二人で楽しみたいと思います⭐️- 2月10日
ゆりゆりぶー
追加で、イベントとして誘うのではなくて、毎月記念写真とか撮るようにしたら旦那さんも宗教的な感じを受けないからよいのではないでしょうか?もしもうされていたらすみません!
-
ぴーちゃん
実は息子が生まれてもう2ヶ月半たつのに、
3人が一緒に写った写真がないんです!
普段から自撮りが苦手な私たちなので、何かないと自分たちの写真は撮りません、
なのに行事を毛嫌いされるという…
一応来月あたりに家族写真撮りに行こうよと提案したらそれはOKしてくれました!!- 2月10日
リンゴっこ
私自身キリスト教ですがその場その場で合わせてます〜。
出産祈願も神社?に行きました(笑)
私は適当にしてますが家族の信仰心が強いと本当に嫌な思いをすることはあります。
ただのイベントと捉えられたらいいんですけどね^_^;
-
ぴーちゃん
実は義実家もキリスト教の中のひとつなようです、
はっきりとはおっしゃいませんが…
義両親とは衝突したくないので
行事は伏せるか旦那経由で聞くのですが、
顔を合わせると向こうからその話してきたりします。
もちろん参加はしませんが…
なんか不思議です笑- 2月10日
リーハ❤
宗教じゃなくて幼稚園とかの行事だと思って参加して欲しいですね(;・∀・)
今は、初節句とかに宗教心をもってやっている人は、いないでしょうしね…そもそも宗教からきているのかさえしりません(^_^;)
-
ぴーちゃん
旦那もなぜそこまで頑なに拒むのか私にはちょっと分かりません。
彼自身は無宗教なので
少しくらいと思っちゃうのですが…
節句については向こうからいきなり、
ウチはああいうの(兜とか)要らないから!
と言われました笑- 2月10日
♪ちぃ♪
私は旦那の母親が宗教に入ってますが、結婚してから報告されました。
私の家は仏教なので、結婚前にキチンと報告したのに‥。
戌の日に一緒に行ってもらった後に、実はーって感じで言われて、だから戌の日とかも全然興味なかったんだよねと言われてちょっと気分悪かったです。
私自身、子供の行事って宗教とかまったく関係ないと思っていたので😂
なので、お宮参りは旦那と3人で行きました。
お食い初めを誘った時も、何するの?またお参り?とちょっと鼻で笑われてイラっとしましたが、一生食べ物に困らないようにーと説明したら納得して一緒にしてくれるようです。
旦那さんにも、宗教とかじゃなく子供のためにお祝いだけでもーと伝えてみてはどうでしょう?一緒にしてくれるといいですね☺️
-
ぴーちゃん
またお参り?は傷付きますね💦
でも戌の日一緒に来てくださったんですね、
それだけでも羨ましいです😭
旦那も宗教って思わないでくれればいいんですが、
お祝いだよとか、
お宮参りの時も親族にお披露目の意味合いもあるから
せめて両家で食事だけはどう?って聞いても拒絶されました💔
この先少しずつ受け入れてくれる日が来ればいいな。。。なんて思います>_<- 2月10日
hinasanpo🌼
その気持ち良くわかります!!
私の旦那の実家も某宗教に入っており、実は私の実家もたまたま同じ宗教に入ってるんですが、私の実家は途中で宗教に違和感を感じ脱会したかったらしいんですが、無理やり引き止められ今も名前だけ残っているという感じで幽霊部員です。
旦那と結婚することになった為、余計に脱会できなくなった次第であります(๑° ꒳ °๑)
旦那の方は親が熱心ではありますが、旦那本人は全く信じていません。
ですが、ぴーちゃんさん所と一緒で親の目を気にしてかお宮参りやお食い初めはやりたくないと…
俺抜きならどうぞご勝手にという感じです(。•́︿•̀。)
初詣も行けないし、クリスマスもツリーとか飾ったり子供に楽しい思い出をたくさん作ってあげたいのに、そんなの必要ないと一点張りです…
自分がそうゆう風に育ってないから必要性を感じないみたいです。
私の場合、子供の為と旦那に言ってみましたが全然響かずです(๑ŏ _ ŏ๑)↷↷
結局、宗教を信じてないと言いながらも小さい頃から宗教が日常にある家庭で育ってるからそれが当たり前のようになっている気がします。
あと、お宮参りやお食い初めをやったと親にバレた時めんどくさいから避けてるのもあるかもですね(´∀`;)
だから、「俺を巻き込むな!」と怒るんだと思います。ウチの旦那もそうなんで…(笑)
ホント、悲しいですよね??
家族でいろんな思い出を作りたいのに…
答えになってませんが、あまりにも同じ境遇なので、長々と書いちゃいました(๑° ꒳ °๑)
お互い頑張りましょうね!!
-
ぴーちゃん
状況が似ていてびっくりしました!
旦那も同じように、
そういう家庭環境だったのでお祝いとかイベントとかの必要性感じてないようです>_<
義実家がこっちに干渉してこないのは幸いですが、
なんにも関わってこないのも寂しいです💦
家族でいろんな思い出作ったりしたいですよね、
もう卒業アルバムみたいに旦那を別枠で加工しちゃおうかしら笑
お互い頑張りましょう!- 2月10日
レイ
みなさんしっかりされてるのですね!
私は旦那さん側の人間です。
宗教嫌いで、親も無宗教寄り。
そもそもイベントに興味がないので、七五三と雛祭りくらいしか経験ありません。
でも写真は沢山あります。
出産してから お食い初めやら色々なものの存在を初めて知りましたし、やりませんでした。
初詣とかクリスマスも特にしません。そういう人もいます。
うちは旦那も同じような人なので良かったです。
そういった感覚の差があると大変ですね💦
そればかりはもう埋められないと思います。
下手に誘っても 余計煙たがられるでしょうし、切り離してするしかないと思います。
-
ぴーちゃん
お互いの考え方やおいたちも違うので、
やりたくないと思われても
確かに仕方ないですよね>_<
しかし率先してやれとは言いませんが、
ただ参加するのも怒るほど拒否してくるのに対して悲しくなってしまったのです…
他のご家庭で楽しそうにされてるのを見ると羨ましくなっちゃって、
無い物ねだりですね>_<- 2月11日
-
レイ
相当トラウマなのでしょうね…温度差があると切ないですね。
そんなのやらせない!って阻止されるよりマシと思うしかないですね💦💦
旦那さんのぶんまで たくさんお祝いしてあげてください🌸- 2月11日
-
ぴーちゃん
そうですよね、
まだやらせたくれるだけありがたいです⭐️
旦那のぶんまで息子と一緒に楽しみたいと思います^ ^- 2月11日
ぴーちゃん
お宮参りする?
など聞くと必ず何それ?と聞かれるので氏神様に〜
とか、
お食い初めの事も、一生食べ物に困らないようにとのならわしだよ
と毎度説明をするのですが、
目に見えないものを信用しない
利益不利益で考える脳の人です…
多分こういった行事は彼にとっては意味のない事
のひとつなのだと思います💦