※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が義母にお金借りてます。私がお金の管理していて、お小遣いも渡し…

旦那が義母にお金借りてます。

私がお金の管理していて、お小遣いも渡してるし
お昼ご飯、お茶は持たせて、タバコ代も渡しています。
お小遣いがたりないらしく、自分でバイト探して
偶に夜勤行って1〜5万稼いで好きに使ってるそうです。

それでも足りないらしく、義母にお金借りては
給料日に返して、給料持って帰ってきたと思ったらめちゃくちゃ少ない。
どうやって生活するの?レベルです。

本当に頭抱えます。
こっちはお小遣いすらなくて、毎日毎日節約して何とか生活してる。
(諸事情で私は働けないので。)
旦那の奨学金や、独身時代の借金も返してるし
毎月カツカツ。
自分で仕事探してお小遣い増やしてるって言うのに、
まだ義母に借りて、借金作る。

もうどうしたらいいんですかね?
毎月しんどいのに、毎月借りてます
元の給料でもカツカツなのに、尚更ヤバいです

コメント

はじめてのママリ

何に使ってるんですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊びですね💦
    飲みに行く頻度も多いし、それで使ってるんだと思います。

    • 7月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お小遣い無しにしちゃっていいと思います。
    もしくはその夜勤のバイト代ママリさんが管理できないでしょうか??

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜勤が毎月必ずあるわけではなく、不定期なのと、
    夜勤の給料はその日手渡しなんですよ💦
    私が管理するから!と言っても
    今日はまだもらってない とか言うんですよね.

    • 7月29日
AAA

義母さんと直接連絡って取れませんか?
私なら返せないので貸さないで欲しいと事情を説明してお願いします💦
正直その旦那さんの親なら話は通じなさそうですが…それでも何もしないよりはマシかと💦

あと…少し疑問なのですが、給料は手渡しなのでしょうか?💦