

🍒
行くに越したことはないと思います‼️
面倒かもしれませんが解熱剤だけ貰って明日小児科受診してお薬を貰うって言うのもありだと😊

はじめてママリ🔰
痙攣など無ければ様子を見ても
いいかもしれませんが、、
もしくは#8000に電話して見て📞
そちらの指示に従うのもありかと。
夜間やってる病院なども教えてくれますよ🏥

初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭あのあと夜間にいきました!ヘルパンギーナでした😞
解熱剤を貰ったので様子みてみます!
🍒
行くに越したことはないと思います‼️
面倒かもしれませんが解熱剤だけ貰って明日小児科受診してお薬を貰うって言うのもありだと😊
はじめてママリ🔰
痙攣など無ければ様子を見ても
いいかもしれませんが、、
もしくは#8000に電話して見て📞
そちらの指示に従うのもありかと。
夜間やってる病院なども教えてくれますよ🏥
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭あのあと夜間にいきました!ヘルパンギーナでした😞
解熱剤を貰ったので様子みてみます!
「小児科」に関する質問
生後2ヶ月半くらいの👶🏻について。 上の子が風邪からの中耳炎になり 2ヶ月の👶🏻に風邪が移り咳がひどいです。 ゴロゴロなってたり鼻も苦しいようです… RSかも?と私は思ってます😔 ミルクも110飲んだらいい方で ほとんど9…
誰か教えてください😭😭😭😭😭 火曜夜嘔吐 そこから朝7時半まで1時間〜半おきに嘔吐 7時半から吐かなくなる 水分ご飯食べても嘔吐しない 治ったかなぁって思ってたら 今日の夜にまた嘔吐、、、 それもまた1時間〜半おきに、、…
一歳半検診、小児科でやる場合って積み木や指差しのテストとかない場合も多いですか? 娘の時もしなかったし、息子の時もしませんでした。(どちらも違う県です) どちらも、身長体重、頭囲、目の検査、股関節の検査、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント