※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自分(ママ)が薬を服用する為の断乳について経験がある方がいらっしゃっ…

自分(ママ)が薬を服用する為の断乳について
経験がある方がいらっしゃったらアドバイスお願い致します。
息子は1歳1ヶ月から生後3ヶ月から完母でした
離乳食も3食しっかり食べ、体重も曲線からはみ出るくらいなので食事量には問題ありません。
私自身の薬の服用に伴い断乳をしようと思うのですがやはり水分摂取量は減ってしまうみたいです。
牛乳は一口のんでも返される(哺乳瓶にしたりあたためたり、ストローマグやコップ全てにおいて)、お茶は飲んでくれていますが授乳分もとはいかずうんちがころころしやすくなります。
この1ヶ月ほど日中の授乳はほぼ無し、寝る前のみ授乳をしていたのですが夜通し寝ることもあれば夜中に大泣きすることも。
完全に寝る前の授乳を辞めるとして一旦ミルクに変えるというのはどうなのでしょうか?
同じような状況で断乳成功された方がいらっしゃったら教えてください!

コメント