
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら卵を優先して、月木や火金を卵の日にして、残りの平日を新しい食材の日にします。
はじめてのママリ🔰
私なら卵を優先して、月木や火金を卵の日にして、残りの平日を新しい食材の日にします。
「離乳食」に関する質問
離乳食、卵黄を食べて吐いてしまったとき、どれくらいの量で何時間後に吐いたか教えていただけないでしょうか? はじめて、食べたわけでは無いので卵黄の為に吐いたのか、分からないのですが約18グラム食べて、5時間後に…
10ヶ月赤ちゃんで この度嘔吐下痢になりました。 嘔吐は1度のみで今のところ3日間 下痢が続いてます。 寝ながら下痢するんですが 普通ですか?? 夜中のオムツ替えが数回あります💦 10ヶ月赤ちゃんの場合 下痢してるのに…
離乳食2回食なのですが、食後に飲むミルク量が 50〜100って少ないですか?いらないって拒否される こともあるので飲まないこともあります😅 食事間に麦茶はスプーンであげてます🥄 飲まないときはあげなくて大丈夫ですか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
月水金に新しい食材で、残りの火木土日は前の曜日に食べた新しい食材の量を増やす日で同じメニューなので、火木土日を卵の日にすればいいですかね?💦
説明下手ですみません🥲
意味分かりますか?😭😭
はじめてのママリ🔰
卵はアレルギーが出やすいので卵の日を火木土日は危険だと思います💦その本は卵の進め方は考慮されてないのですか?
例えば
月曜日:卵、
火曜日:新しい食材1回目、
水曜日:新しい食材2回目
木曜日:卵
金曜日:新しい食材1回目
土曜日:新しい食材2回目(土曜日ですが😅)
とかはどうですか?
はじめてのママリ🔰
量や順序は書いてあるのですが、週に何回食べさせるのかなどは書いておらずよく分かりません💦
火木土日だと回数が多いから危険ということですかね?😭
週に2回ずつくらいで進めていくのがいいですか?🥹
はじめてのママリ🔰
土日は対応できる病院が少ないので辞めたほうがいいです。
月水金や月木または火金の週2〜3回回で与える方が多いと思います。
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます😭
ネットで見ると、1回目あげて翌日からまた量を増やして…とあるのですが、2日置きだったり土日を避けると3日置きにもなると思うのですが、それは大丈夫なのでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
卵は毎日はあげないほうがいいと思います💦💦私が見た記事は最低でも1日おきまたは2日おきなどが、良いと書いてました💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
なら丁度よさそうです😂
ありがとうございました😳