※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

二歳半の息子の言葉の遅れで支援センターに通っているが、耳鼻科で発語がないことに不安を感じている。発達障害か心配で傷ついている。息子の養育が遅いのか気にしている。

批判はごめんなさい(_ _;)二歳半の息子の言葉の遅れを心配して、保育園の先生や保健師さんや発達支援センターの方や養育の先生に相談をし、8月から支援センターに通うことになりました。
発達障害かはまだわからない言葉の遅れだけなら挽回してくる子も多いとかかりつけの小児科で言われて、私もまだわからないから出来ることをたくさんしようと前向きに考えていました。
でも今日耳鼻科を耳掃除で受診したら二歳半で帰るやいやだなどの発語がないのはおかしい。発達支援してます?放置しないほうがいい様子見はしないでと言われてなぜか傷ついてしまいました。耳鼻科の先生は発達障害と言ってるんだと。もうネガティブ過ぎて被害妄想ばかりして嫌になります。一番は息子がかわいそうです。悔しくてたまりません。
二歳半で養育は遅すぎるのでしょうか。

コメント

ままり

その耳鼻科の先生おかしいと思います😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭もうショックで…

    • 7月29日
ちゅーん

言葉の遅れだけだとまだ発達障害かどうかわからないですよね。うちの甥ですが3歳になってから療育通い始めました。言語は1歳半レベルです。でも通い始めてすぐいろんな単語言い始めましたよ。『おかしい』なんて言い方は本当に良くないと思います。放置するつもりなんてないのに話を聞かずに決めつけられたら傷つきますよね。ママが不安に思うのは当たり前ですし先生はママリさん親子に寄り添って発言しているとは思えません。ただこれからも〝違う〟ことを攻撃してくる他人はたくさんいると思います。義妹は甥の保育園の他の保護者から『しゃべらないから噛むんじゃないの?どっかおかしいんじゃない?発達障害とか調べたらどうですか?』と言われたそうで大変傷ついていました。ひどい人間たくさんいるけど、地球がひっくり返ってもそういう人間はいなくならないので是非支援センターで支え合える仲間や信頼できる先生を見つけてくださいね。応援しています!ちなみにうちの子もママリで相談したらASD(積極奇異)やADHDを疑われ、私も様子見してます!過去にもセンターにはお世話になりましたが、就学前に再度相談する予定です!子供は親の姿を見て育ちます✨どういう子供に育ってほしいか、まずは親が見せる必要がありますよね。お互い頑張りましょうね💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当におかしいという言葉ひとつに傷ついてしまいました🥲
    ありがとうございます😭そんな言葉に負けないで息子のためにやれることをやろうと思います!

    • 7月29日
deleted user

うーん、先生の言葉が悪いだけかなぁとも思いました🤔

発達障害だと断定しているのではなく、少しでも息子さんをサポートできるように早めに環境整えてあげてねってことなのかなぁと。

2歳半だからスタートが遅いと言うことではありませんが、「遅かった」と後悔する可能性があるなら、今すぐにでもしなさいね。何もなければそれで良いじゃないって意味かと思います。
既に8月から決まっているのであれば、それで良いのですよ☺️

療育=障害では決してありません😊
ただ、福祉業界においては、早期対応がプラスに働く事は事実です(当方福祉職です)。

福祉業界では様子見という名の長期間放置は珍しくなく、手遅れになって支援者に泣きついてくる人が大勢います。
家族は様子見のつもりでも、専門的に見たらそうではない事も多いのです。

そこからの挽回って家族も支援者と本当にしんどい道のりになるので、医師としてそれを知ってるが故の助言なのかなと思いました。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ、発語がないのがおかしいという言い方は頂けません。腹が立って当然です😡

    医師も不安に思っている家族に対して、配慮が足りなかったのは事実だと思います

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかしいという言葉にとても傷ついてしまいました🥲
    何もしてないわけじゃないし、その医師にも8月から通うことは話したのですが…再三言われて💦

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

お子さん、意思疎通はとれますか?
こっちが言ってること理解してますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解しているようです。たとえば〇〇くんの靴持ってきてというと自分の靴をとります。
    あとやってほしいことを目を見て訴えてきます。

    • 7月29日
みぃママ

うちは1歳半の時に発達専門でもない小児科の先生から「何かのんびりしとん?早く動かないかんで!」キレ口調で言われました。
言い方ですよね。
分かってるけど何でそんな言い方しかできんのやろー、って思ってしまいます。
そんな風に言われたら凹むかイラつくぐらいしかないですよね。

deleted user

専門ではないので、気にしなくてよいです。
その耳鼻科の先生腹立ちますね💢

たまにそう言う先生います😂

うちの子も言われたりしましたが、心なかであんたに何が分かる思ってました🤣