
コメント

me
うちは保育園なので11日から15日がワンオペです😆💦なので、敷地内の義母宅へ入り浸る予定です😆

あんちゃん
5日間もワンオペ、しかもがっつりお盆ですね😇☁️けど、義母宅に入り浸れる関係性なら少しは楽できそうですか😊?私は同じ町内ですが、義母がめんどくさくて疲れるので、車で1時間の実家帰ろうか悩んでます😅
me
うちは保育園なので11日から15日がワンオペです😆💦なので、敷地内の義母宅へ入り浸る予定です😆
あんちゃん
5日間もワンオペ、しかもがっつりお盆ですね😇☁️けど、義母宅に入り浸れる関係性なら少しは楽できそうですか😊?私は同じ町内ですが、義母がめんどくさくて疲れるので、車で1時間の実家帰ろうか悩んでます😅
「旦那」に関する質問
旦那と離婚危機に今なってます。 私は離婚しなくても少し距離置くでもいいんじゃない?と提案し 旦那も2週間なら2週間のように期間決めて少し離れてみる? 期間決めて別居というか離れてみる事って 離婚回避に繋がります…
義家族にどう反応すればいいでしょうか? 前日、私が仕事で旦那も仕事でした たまたま義兄家族と我が子が映画の約束をしていたので 預かってくれました なのでそのお礼と、度々義実家でご馳走になってたので焼肉を義実家…
戸建てに住んでる方。 外出るタイミングが、他の特定の家の人と被る時ありません…? 特に意識せず外に用があるから行くと丁度近所の人も出てきたり丁度帰って来たりして地味に気まずいです…笑 もちろん毎回ではないですが…
家族・旦那人気の質問ランキング
me
うちは敷地内で6歳と2歳の子供たちだけでもみてくれるので、
(勝手に食べさせたりしない)行かせたりしてます♡
私と末っ子も時間が暇ならいきます😆
12日は夕方からは集まるのでワンオペではないですが💦
実家には今月の連休で頼ったので次は義実家です😆笑
めんどくさいなら実家に帰っちゃいましょ♡
妊娠中だし無理は禁物です^ ^
あんちゃん
勝手に食べさせない義母素敵です👏✨安心してお願いできる、一緒に過ごせるなら良いですね🥰羨ましいです✨
ただ実家もまだ親が現役で仕事してるので、行っても猫しかいない可能性あり😂
実母に予定聞いてみようかと思います🥰それかこっちにきてくれーって言おうかな😂
me
義姉のところがうちより先に産んでて、
勝手にあげたりしたみたいでこっぴどく怒られたらしいです😆(旦那曰く)
なので、わたしにもいちいち、
「こんなのがあるけどおやつであげていい?」ときいてくれます。
あっ、まだあげたことないですーって言ったら、
持って帰って食べてと私にくれます😆
それがいいかも^ ^きてくれるなら運転もしなくていいしいいですよね^ ^
あんちゃん
それは義姉さんナイスすぎます🥰👍✨しかもちゃんと確認してくれるのも義母さんいいですね✨
うちは息子が1歳前に私が点滴必要になり、1時間半程私たちの家で見てくれてましたが、息子がうんちしたこと気付いても交換しないことがあったり、卵アレルギーの息子に私たちが義母たちのために差し入れしたケーキを食べさせようとしたり(私が阻止)したので、預けるのは怖くてしたことありません😂今はだいぶ私もガルガルが取れたので義母との関係も良好なんですが😂
やはりいざという時に頼りになるのは実母ですね😂
実母に1日だけでもいいから来てもらえるか聞いてみます😆❤️