※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2人目の子どもが欲しいが、旦那は不要という女性の相談です。経済面や自分の時間を重視しており、旦那を説得した経験がある方を求めています。

わたしは2人目が欲しい。旦那はいらない。

理由は経済面と自分の時間が欲しい。
赤ちゃんの泣き声をもう聞きたくないと。。

旦那さんが同じような理由だったけど押し切った方いらっしゃいますか?
どのように説得しました?🥲

2人目諦めた方が…ってコメントはお控え下さい💦

コメント

ゆきんこ

してる間にできて今じゃ4人

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの泣き声はうるさいのは外出先でよその子が泣いてるだけでうるさいと思うし我が子でさえうるさいと感じるので聞きたくない気持ちよくわかります。
経済面と自分の時間は大事ですよね💦

産むのは女性ですが経済面でプレッシャーを感じるのは男性です。
パートや専業なら厳しいというのであれば正社員で働く
泣き声は聞きたくないのであれば子供の世話は全部やるくらいの勢いでやるしかないかなぁと思います。