※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今年4月以降に出産された方の出産費用のトータルは、病院や分娩方法によって変わりますが、大体いくらぐらいか知りたいです。

今年4月以降に出産された方✨
出産費用の手出しはトータルいくらになりましたか?

病院や分娩方法によって変わるとは思うのですが💦
大体を知りたいです🙇‍♀️

コメント

みぃちゃん

7月に出産した者です🙋‍♀️
バルーンと促進剤つかいました!
41週1日で出産、6日間入院し
トータル54万円でした😂

すー

6月にクリニックで出産しました。破水してたので点滴うちながらで他特に問題なく自然分娩、入院日数は出産した日除いて3日で手出し8万程でした。本来は4日ですが経過が良かったので一日早まりその分少し割引されているようです。時間外とかも料金変わるか分かりませんが夜中に行き朝生まれました。自身の入院時、面会する人は抗原検査が必要なので3人分で8千円くらい、お祝いディナーの子供1人分の料金3千円が含まれてます。そこのクリニックはホームページにもだいたいオーバーする料金が66000円〜+産科医療補償制度?12000円がかかると記載されているので少し多いくらいでした。

aya

促進剤使って出産しました🌸
トータルは5万弱でした☺️

当日入院して、その日に出産。経膣分娩で、処置は会陰切開のみです!出産後、出血量が多く点滴をしたり採血をしたりしました。入院期間は5日間です✨

はじめてのママリ

個人病院で出産しました✨
自然分娩で7日間入院
夜間からの入院、抗生剤点滴、個室、赤ちゃんの追加任意検査などで手出し20万4千円でした🥹