※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ベッドから落ちた後、吐き戻しが多く、ガーゼを口に咥えている症状が出ています。病院受診を検討してください。

ベッドから落ちたあとにどんな症状が出たら病院受診ですか?💦
高さ10cmから落ち落ちたときは泣きましたがすぐ泣き止み、ミルク飲んで遊んでいましたが、最近でも吐き戻しが多くてミルク飲んだ30分後にミルクを吐き戻しました。
最近はガーゼを口に咥えているのが好きでいつもヨダレでガーゼがベトベトになっています。
さっき吐き戻したときもいつも通りガーゼはベタベタでしたがプレイマットにミルクが出てたので吐き戻しに気づきました。
吐き戻したときはうつ伏せでいつもの吐き戻しなのかなと思いましたがこれは頭をぶつけたからですか?💦💦
目も合うしニコニコしてるし他は普段通りなのですが…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

嘔吐、顔色は悪くないか、ミルクは普段通り飲むかなどを気にして2、3日は様子見ててください。また何か様子が変わったりしたらお電話くださいと私の働いている小児科では伝えています☺️


ちなみに娘はソファーから落ちたことがあります😣
その際落ちて泣きましたが、その後嘔吐もせずミルクも普段通りに飲み、たんこぶもできてなくて通常通りだったので受診も相談もせずです!!

ただ、その時は頭の中は大丈夫か?とか色々心配しましたが何も起きてないので大丈夫かと思います😂
きっと受診しても特にすることもないので😣

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    顔色も悪くなくニコニコ元気ですが、6時にミルクを飲んだあと吐き戻しがあり…😓
    元々吐き戻しが多いのですが頭を打ったからミルクを吐いてしまったのかなと心配で…
    頭をぶつけた際の嘔吐ってミルクを飲んだあとでなくても吐いたりしますか?💦
    あと嘔吐ってマーライオンみたいにゲーゲー吐く感じですかね?💦

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク飲んでなくても戻す時は、嘔吐だと思います☺️
    マーライオン的な感じでも吐き戻しの時もありますし、そこは見分けが難しいところですよね😣

    ミルク飲んだ後に吐き戻しがあったとのことなので、その場合私ならとりあえず様子見ます☺️
    ミルクも飲んでないのに吐いた場合であれば受診先へ連絡し受診すべきかどうか問い合わせします🥰

    ただどうしても心配で検索魔になってしまう、モヤモヤしてしまうとのことであれば一度かかりつけ医へ問い合わせした方がままりさんの気持ちが楽だと思います⭐️

    • 7月29日
  • ままり

    ままり

    それがかかりつけの病院が院長先生がコロナになって臨時休診なんです😭😭
    行くとするとうちから離れた大学病院の救急しかなくて😭
    今離乳食と2回目のミルクをいつも通り食べて飲んで今のところ吐き戻しも無いので様子見しようと思います🥲
    心配で検索魔になってしまっていましたが、yu 09さんからコメント頂いて少し冷静になれました🙇‍♀️🙇‍♀️ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あら😭コロナまた流行ってますもんね😭
    病院の救急は時間かかるし大変ですね…

    あ!それならよかったです🥰

    いえいえ!
    大切な我が子ですもん!
    心配になって検索魔になるのもわかります🥰
    少しはお役に立ててよかったです💗

    • 7月29日