![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。ミルクを減らしたいが、朝のミルクをお茶に変えたい。夜中にお茶を飲ませる方法を教えてください。
生後10ヶ月、ミルク量
三回食も慣れてきて離乳食食べてる量は多くはないけど
ミルク減らしても順調に体重が増えているので
もう少しミルク減らしていきたいなと思ってます😊
寝る前に240ml、朝方120〜160ml、おやつ100mlです。
できれば朝方をお茶に変えれたらなと思うのですが
例えば夜中起きたときなどお茶や水分はどうやって
とらせてますか?哺乳瓶にお茶をいれてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
夜中起きることないですが、もしものために寝る前にストローマグに麦茶入れて置いてます💡
朝起きて喉乾いてる時とかもそれを飲んでご飯まで待つ感じです👍
上の子もです笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!ちなみにまだマグで飲める量が一日180mlぐらいなんですけど哺乳瓶に麦茶入れると混乱してしまいますかね?🥹🤣
S
そうなんですね🤔
私は哺乳瓶でミルク以外飲ませたことないのですが、哺乳瓶で麦茶とか飲ませてる方も見た事ありますし大丈夫だと思います🫣💦
マグで飲んでくれたらいいんですけどねー😅