
コメント

はじめてのママリ🔰
早朝覚醒ではないでしょうか?
部屋はまっくらですか?
朝日の明るさなどがスイッチになって起きちゃってることが多いみたいですよ☺️
はじめてのママリ🔰
早朝覚醒ではないでしょうか?
部屋はまっくらですか?
朝日の明るさなどがスイッチになって起きちゃってることが多いみたいですよ☺️
「睡眠退行」に関する質問
生後9ヶ月、夜泣きがありません。 睡眠退行を一回も経験したことがなく、 夜もぐっすりでセルフねんねしてます。 夜泣きは日中の刺激で脳が成長してる証拠と聞き、 うちは全く夜泣き無いので発達障害なのではと不安です…
夜寝てくれる子だったのに寝返りができるようになって楽しいのか夜寝なくなりました😇睡眠退行ってやつですかね?💦 同じようになった方、どのくらいでまた寝てくれるようになりましたか?😭
最近まとめて寝てくれるようになりましたが、これから睡眠退行があると聞いて落ち込んでいます。 新生児期は、2時間おきに授乳やオムツで起こされていました。ひどい時は抱っこしても寝ず、赤ん坊に怒ることもありました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
真っ暗じゃないです!
カーテンの丈足りてません🤣
それですかね!
はじめてのママリ🔰
その可能性はあるかもですね😂
私の周りだけかもしれませんが、夏になると早起き赤ちゃん多いですよ!
今日はうちの子も早起きでしたし。帰省してて滞在してる部屋が障子から朝日が透けちゃう部屋なんです😂だから4時半に起きてましたね💦