※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫婦は女の子を待望していますが、長男の気持ちや3人目のリスクが心配です。

上二人男の子、今回妊娠している子は女の子かも

夫婦待望の女の子予定ですが、長男に寂しい思いをさせてしまうのではないか、キャパ、3人目に何かあったら…と考えてしまいます。

コメント

ままり

同じ状況です☺️
上2人男の子、今現在3歳10ヶ月と2歳7ヶ月です。
2人ともお腹の子に名前までつけて、可愛がってくれるし、ツワリ中の私の身体も労ってくれています😄
つい最近まで、家族に負担かけてまで3人目を希望したのは正解だったのかな😢と、やたら悲観的な気持ちになっていましたが、今はどうなるか分からない将来の心配をやめました😵
わが家も夫は女の子希望👶🏻
うらやましぃな🤗
心配、不安な気持ちはここで吐き出して、少しでも穏やかに過ごせますように🕊

はじめてのママリ🔰

8月1日から保育預かりに切り替わるのですが長男は楽しみにしてますよ~😊✨
元々、延長預かりを申請すると月1か2の頻度なのですが次いつするのってめっちゃ言われてたので😂😂
おやつがあるのが嬉しいみたいです。

生まれてくるのを楽しみにしてくれてます。
予定日が10月半ばで旦那は12月31日まで育休予定です。

ぽぽ

うちも上の子達男の子で、念願の女の子が産まれました( ơ ᴗ ơ )

昨日初対面させましたが、2人とも赤ちゃん!赤ちゃん!と言って喜んでくれました💙

家に帰ったら、3人子育て大変だと思いますが、赤ちゃんが寝たタイミングで、とりあえず上の子達とベッタリする時間と決めてます。たくさん抱きしめるだけでも、違うと思います☺️☺️