
ゴキブリが出て怖くて寝れない。対策を知りたい。
今月ゴキブリ2回目です。
怖くて寝れません((( ´ºωº `)))ガタガタ
古い団地に5年くらい住んでるのですが
生まれて初めて…そして、今年初めて見ました…😢
今日子供が((;°Д°;))))ギャーッと叫んだので、旦那が見に行ったところゴキブリがいたと…。
旦那がティッシュで掴んで退治してくれましたが…😢
1人の時だったらパニクってたと思います😭
1匹いたら100匹いるって言いますし怖いです😱
娘もトラウマになったのか私が居なくなるとギャン泣きで怖い怖い言ってます😭私も怖いよ😭(笑)
ゴキブリ対策なんてした事ないので、教えてください🙏
調べたらブラックキャップ?とかハッカ油?とか出てきたのですが、この2つやれば大丈夫ですかね😭
寝てる時に襲われそうで怖いです😭(笑)
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

4mama
すいません表現かわいすぎて笑ってしまいました🤣
ゴキブリトラウマになりますよね😇
私は3年前に見たやつらをまだ忘れられず…
ゴキジェットとブラックキャップは必須です!!

そん
うちも古いアパートの1階で、悲しいですがまあまあの頻度で出ます😥
ブラックキャップ中と外に置く。
ゴキブリムエンダーを定期的にまく。
ふさげる隙間はふさぐ。
ムエンダーのおかげか、出てきても弱ってたり動きも遅いので退治が楽です!
ゴキジェットは絶対いります。
-
はじめてのママリ🔰
古いともう住み着いちゃってるんですかね…😭
私も今まで見かけてないだけで一緒に住んでるのかもしれないです:(´◦ω◦`):💦
ゴキブリムエンダーって赤ちゃんいても使えますかね😅💦
隙間は何で塞げばいいんでしょうか…😭
探せばホームセンターとかにありますかね🤔?- 7月29日
-
そん
ムエンダーはアレルギーとかでなければ基本人体では分解されるので無害だそうです。部屋に噴霧してから30分以上経てば赤ちゃんや小さい子が入ってもオッケーみたいです。
配管の隙間はすきまパテとかいうのをホームセンターで買ってきて埋めました!粘土みたいな素材でした。うちは建物が古いし多分見えないとこにも隙間いっぱいあるので気休め程度ですが…この前コオロギも出ました😥- 7月29日
はじめてのママリ🔰
笑ってもらえて良かったです🤣(笑)
娘は朝にはゴキブリの事忘れてたみたいなので良かった😭
黒いもの見たり足がムズムズするとドキッとしますー😭
あの見た目は忘れられないですよね…((( ´ºωº `)))ガタガタ
早速ゴキジェットとブラックキャップ買ってきます(`・ω・´)ゞ!