
友達がいないので分からないが、婚約や子供がいる状況で友達との優先順位はどうなるか気になる。姉の彼氏は友達と遊び、結婚式の二次会に参加。一般的には友達優先はどうなのか。
私は友達がいないから分からなんですがこれって婚約、子供いたらありえないんですか?
姉が彼氏と同棲してます。
彼氏が仕事で家にいないと友達と遊びに行ったり飲みに行ったりしてます。彼氏は遊んでばかりなど外に行かないと死ぬのかとか言ってるみたいです。
極めつけは親戚の話ですが友達の結婚式に出て二次会にまで参加、子供もいるのに二次会に行くのはありえないと
私の旦那が普通は彼氏旦那より友達優先は有り得ませんと結婚式二次会もたまの集まりぐらいはと思ったのですが一般的にはどうなんでしょうか
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっと文章が要領を得ないのですが、要するに
「婚約している彼氏がいるor結婚しているor子供がいる場合、彼氏や夫や子供を置いて遊びに行ったり結婚式の二次会に行ったりするのは非常識なのかどうか」
ということでしょうか??
であれば、特に非常識だとは思いません。
毎晩となれば話は別ですが、個人の交友関係もありますし、子供だってみてくれる人がいるなら預けて羽を伸ばしに行ってもいいと思います。

ままり
個人の価値観に尽きると思うのですが、パートナーが嫌だと思うことをし続けるなら合わないんじゃないですか?
それを許してくれる人を見つけないとお互いにしんどいですよね。
結婚式の二次会とかはいいと思いますが、彼からすると日頃から遊んでばかりと思っているぐらい頻繁だから、許せないんじゃないでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね
彼氏は彼氏でパチンコ21時まで居たりとかしてるのに姉ばっかり言われるからパチンコ行くなら文句言うなと言ったみたいです。
家にも帰りたくないと言う割に別れないので意味わかんないです- 7月28日
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!!
相手がいるのに相手より友達を選んだり遅くまでかえってこないや朝帰りなどはありえないと
たまに友達と出かけるや飲み会なんていいですよね、、