※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園のため、水筒に名前を直接書いても大丈夫か相談です。園からシールを使わないでと言われているが、消える心配があるため悩んでいます。シールでOKかどうか知りたいです。

保育園準備について
保育園入園のため、名前付けをしています。園から誤飲防止のためなるべくシールは使わないでくださいと言われています。
水筒を用意するように言われているのですが、水筒はシールじゃないと難しくないですか?直接書いても結局シール的なものを上から貼らないとすぐに消えてしまいますよね💦
絶対ダメとは言われなかったので水筒はシールでOKだと思いますか?😅

コメント

きなこ

紐付きであれば紐に書くか、紐なしなら水筒はシールでも良いと思いますよ🥰
保育士していますが、絶対して欲しくない事は伝えますし、水筒以外はシールじゃないなら大丈夫かなと❤️
もし気になるようでしたら入園の時に一言声掛けてもらえると保育士としては嬉しいです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからの回答ありがたいです🥹一応聞いてみてからシールにしようと思います☺️

    • 7月28日
ゆな

私は直接名前書いてます💦
お名前書くとこがある水筒なのでそこに書いてますが3ヶ月経つけどまだ文字消えてません💡
なるべくシール使わないでというなら私は使いませんね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使わない方がいいのかなぁと思ったんですが、調べても皆シール貼ってるっぽかったので🤔
    意外と直接書いても消えないんですね!
    直接書いてみてすぐ消えるようならシールでもいいか確認してみます😊

    • 7月28日