
コメント

もふもふ
無理矢理にでも友達を作りましょう!
外に出ないとダメです。
児童館とか、上のお子さんのママ友に声かけてみましょう。子ども相手ではなく大人と話す事が大事なんだなと私も気付かされたことがあるのでお気持ち分かりますよ。
もふもふ
無理矢理にでも友達を作りましょう!
外に出ないとダメです。
児童館とか、上のお子さんのママ友に声かけてみましょう。子ども相手ではなく大人と話す事が大事なんだなと私も気付かされたことがあるのでお気持ち分かりますよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
ここ最近LINEとGmailの通知がこないです😇💦 アプリを開いたらめちゃくちゃ来てます。 充電の減りもものすごく早いし、これってもう iPhone買い替えどきなんですかね? ちなみに容量も結構いっぱいです…
今日たまたま電気屋に行ったら、ahamoのキャンペーンやってました 今はUQと言ったらUQは8月から値上げいくらかしますよといわれました 今ahamoに変えるなら、2万円の電化製品で使えるかギフト券のどちらかを乗り換えたら…
付き合って1年ちょっとの シングル彼氏がいます 今度初めて、彼氏の子供(中3と、高3の女の子)に 友達として、会います 私の子供達と彼氏は もう50回以上は、会ってるので いつも仲良くしてくれています 中高生に …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
えりー
コメントありがとうございます!
児童館は行くたびにグループができている事が多くて気軽に話しかけられずに疲れて行かなくなりました😞
幼稚園も入園前の教室からグループができていて。
大人になってからの友達作りは難しいですね。
もふもふ
勇気出してください。受け身じゃダメです。グループ出来ていたって、入れますよ!それか、夏休み明ければ2学期。また新たなグループができてきます。それを狙ってみるかですね!