※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6歳の息子がビビりで挑戦が苦手。運動も苦手でプールや遊びから逃げる。原因は過保護かも。性格を改善するのは難しいが、どう接すればいいかアドバイスを求めています。

もうすぐ6歳になる息子に関する悩みです

めちゃくちゃビビリで何事も怖い怖い言って新しい事に挑戦するのが苦手💦
挑戦する前に逃げるので運動系が壊滅です😂
水が顔にかかるのが苦手でプールが無理
授業ではなく友達同士の遊びでもすぐに抜け出してきます
自転車は駒付き、でんぐり返り、鉄棒も怖がります
お祭りに行った時は射的すら怖がりました

原因は小さい頃私がなんでも危ない、怖いよって止めてしまってたからだと思います…本当に申し訳ない気持ちです

あとは出来ない事を一緒に練習しようとすると一度失敗しただけで泣いて怒り、もうしない!ってなります

ここまできた性格をなおすのは難しいと思いますがこれからどう接すれば良いと思いますか??
アドバイスいただけると助かります。

コメント

deleted user

これからは見守る、親の願望は言わない、どうしたいのか聞いてそう動く

それでお友達を作って沢山遊ばせましょう
主さんも頑張って連絡先聞いて沢山遊び誘いましょう
遊べたらひたすら見守ります

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがたい事に息子は友達は多くて休日に一緒に遊ぶ事も多いんですがそれでも苦手な事、やりたくない事になると1人だけ輪から抜けてきます💦

    とりあえず本当に危ない事以外は口を出さず見守るようにします!
    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月28日