

なつこ😗
お昼寝ではなく夜の睡眠も合わせて連日4時間以上寝ないと言うことですか?🥲
どのように寝かせてますか?

はじめてのママリ🔰
うちの娘は夜寝てくれますが、起きてる時は奇声を発してますよ!
高い声が出るのを楽しんでるみたいです😂
息子はデス声にハマった時期がありました🥺笑
奇声のことは心配しなくて大丈夫だと思います😌👍
寝てくれないとママもしんどいですね😣
機嫌が良いなら寝かしつけせずゴロンってさせてても良いと思います👶🏻
無理せずに!

ゆー
ママの身体は大丈夫ですか?
誰かに任せて睡眠とれていますか?
娘さんが寝られてないと心配でママも休めませんよね😭
母乳でしょうか??
試していなくて哺乳瓶拒否などなければミルクをあげてみるのはどうでしょうか?
あとはおしゃぶりなどどうかな?
ママがしんどかったらいろいろ頼って下さい!
保健師さんとか助産師さんとか!
相談して下さいね!!

マーガレット
4時間😭ママの体力も心配です。大丈夫ですか?
1日を通して4時間しか寝ないというのはさすがに少な過ぎる気がします。検診がそろそろあると思うのでそこで相談するか、母乳育児しているならば助産院を頼るか、自治体の保健師さんを頼るか、産後ケア施設に駆け込むか、どこかに頼って聞いてみてもいいのかなと思います。産後ケア施設は高いですが助産師さんがいて夜はママがきちんと眠れる上にご飯とかも用意してくれるので、もしずっと4時間睡眠が続いていて付き合っていてママもボロボロなら、高いけれど産後ケア施設に行ってとりあえずママだけでも休んで欲しいです😭
ショートスリーパータイプでご機嫌に起き続けているならば、ベビーサークルの中など安全なところで遊ばせておいてある程度放置してもいいと思います。ママの身体が心配です😭
コメント