
自然陣痛と誘発陣痛の違いについて知りたいです。自然陣痛では痛みのピークが続かず、休む時間があるのでしょうか?今回は誘発を避けたいと考えています。
自然陣痛と誘発陣痛の違いはありましたか?誘発しか経験がないのですが、点滴打ち始めてから産むまで、休む暇なく永遠にピークの痛みがあったと記憶してるんですが、自然に来た陣痛だと間隔は短くても落ち着く時間てあるのでしょうか?今回は誘発にならないようにソワソワしています🥲
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

e.
断然、自然陣痛の方が楽です🙋♀️
誘発はめちゃくちゃ痛くて、産むまで4日かかりました💦

ゆん
1人目自然陣痛、2人目誘発でした!
誘発の方があっという間にピークが来て陣痛ついてからあれよあれよと2時間半で産まれました👶
そういう意味では自然陣痛の方が徐々に痛くなるので色々余裕はあったかもしれません🤔
-
はじめてのママリ
点滴を打ってから、いきむタイミングが分からないほど常に痛かったのですが、自然陣痛も最後は同じなのかなと思いまして😂徐々にきてくれるなら、呼吸整えたり出来ますよね😮💨ずっとパニックだった記憶があります。笑
- 7月29日

ミルクティ👩🍼
自然陣痛のほうが楽でした😂
前駆陣痛があり、それより痛みが少し強い程度でした😅
誘発の陣痛は凄く痛くて、何でこんな痛い思いしてまで産まないといけないのと思いました🥹
-
はじめてのママリ
もともと痛みに強くて、、それでもこれはレベチだと嘆いてました。笑 前駆陣痛より少し強い程度ならっと思えば恐怖から逃れれそうです!皆さん自然陣痛の方がまだマシだという方が多くて少し安心しました🥲
- 7月29日
はじめてのママリ
ありがとうございます!ピークの痛みはどちらも同じでしたか?それでも少しは落ち着く時間があるなら、その方がまだマシかな、、と。点滴打ってからいきなりピークで、休む暇なし!って感じだったので結構トラウマです。笑
e.
ピークの痛みも、誘発に比べるとまだ自然の方がマシだったように思います。
まあ、痛いのは痛いんですけど……
でも、全然楽ですよ!