
ミルクと母乳混合で育てている子供が、母乳が足りない状況。ミルクを飲まず、母乳を欲しがるが、母乳量が心配。うんちも減少。同様の経験がある方、解決策を教えてください。
ミルクと母乳混合で育ててます。
最近母乳が足りないはずなのに、ミルクをほとんど飲んでくれません。母乳をやらずにミルクからあげようとしても、ミルクは嫌がり母乳を飲みます。母乳量が十分なら良いんですが、1〜2時間おきに欲しがるので、足らないのは間違いなさそうなんです。毎日でていたうんちも、やっと3日ぶりに出ました。ちなみに、とても元気そうです。
同じような状況で、良い解決策をご存知の方いらっしゃいますか?
- みるくさん(9歳)

退会ユーザー
ミルクの味が嫌いとか哺乳瓶が嫌とかの可能性はありますか??

空良
同じく混合でやってたのですが。2ヶ月の息子もミルクが嫌になってます(/_;)
2ヶ月なったとたん嫌がりはじめて。。母乳は消化が良さそうですぐに欲しがりますよね。自分も30分おきにくずったり
2時間ことにくずったりの繰り返しであげてます!
母乳で飲んで尿もたくさんでて
元気そうなら母乳で足りてるのかもしれません!
自分も
しばらくは母乳で飲ませてます。
それか病院の先生か
検診の時に助産師さんとかでも相談してみたほうがいいかもです!でも5ヶ月になれば
麦茶とか果汁など哺乳瓶で飲ませないといけないので。
だんだん落ち着いてくれば
よいのですが。。

みるくさん
ありがとうございます😄
ミルクは別も試したんですがね。哺乳瓶、別を検討したいです。

みるくさん
ありがとうございます☺️
同じような感じなんですね。少し様子をみて、検診の時に相談してみます。
コメント