![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷凍おやきを解凍せずにお弁当に入れても大丈夫です。30分の移動で腐る心配はないでしょう。
【冷凍おやきの解凍方法について】
離乳食についてです!
至急解凍お願いします🙇🏻♀️🙇🏻♀️
出先にお弁当(朝炊いた軟飯、朝茹でた野菜、冷凍おやき)を持っていく予定です
BFをきらしていて買いに行ける余裕も時間もないので猛暑ですがお弁当作りました😰
軟飯と茹で野菜は粗熱をとってあって保冷剤で冷やしています
おやきですが冷凍のものを1回解凍してお弁当に入れても大丈夫ですか?
ちなみに出先に電子レンジはありません💦
移動は車で30分くらいで出先に着いたらすぐ食べさせる予定なので腐る心配はないかなと、、
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
my
大丈夫だと思いますよ〜😊
私もよく冷凍したおやつ、おやきをお弁当に入れて持っていきますが、あげちゃってます!
夏、レンジなしです。
![my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
my
心配であれば、おやきなしでもいいかと思います☺️昼のお弁当が少なめだった時はおやつや夕飯多めにしたり、早めに食べて調整してますよ!
-
my
返信のつもりが、新たにコメントしてしまいました💦すみません💦
- 7月28日
my
冷凍したおやつではなく、おかずです💦間違えました💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
解凍せずにってことですよね?🥲
何度もすみません🙇🏻♀️
my
解凍してからお弁当に入れてます!
はじめてのママリ🔰
レンチンして持っていくことにします!
たくさんコメントありがとうございます🙇🏻♀️助かりました🙇🏻♀️