※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
子育て・グッズ

11ヶ月の娘の卒乳について悩んでいます。もともと母乳で、夜だけ母乳に…

11ヶ月の娘の卒乳について悩んでいます。
もともと母乳で、夜だけ母乳にミルク160ml足しています。
日中は、朝、昼、夕寝の前のタイミングで母乳飲ませていますが、1.2分ほどで終わったりすることもあります。
眠い時はごくごく飲んでいる感じもありますが、欲しがったりということがないです。
夜中も起きなくなったのでそろそろやめ時かな?と思っています。
9月から保育園にも行く予定です。

悩んでいるのが、栄養面や水分補給です。
離乳食は割と食べる方かと思いますが、手づかみ食べが好きすぎてスプーンでおかず類を食べさせようとすると拒否することも多いです💦
なのでひたすら米やパンなどの主食を食べている感じで、野菜やタンパク質があんまり取れていない気がします。
できればそのまま離乳食だけで行きたいのですが、フォロミやミルクなど飲ませたほうがよいでしょうか?😭

離乳食のメニューこんな感じです。
朝 食パン6枚切り きなこまぶしたりフレンチトースト
(バナナやヨーグルト食べてくれません😭)
昼 うどん 肉と野菜まとめ煮
夜 白米 肉と野菜まとめ煮 おやき

朝ごはんにプラスするおかずも何が良いか悩んでいます。。なんでもよいのでアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント